70,970投稿
4月から、娘ちゃんは、大学2年生になります。息子くんは、大学3年生になります。それぞれの形で進級し、私的にもようやく、心静かに、それを見守れる気持ちになりました。息子くんが、高校を卒業後、三浪し、この新学期を、いつも、いつも、苦い思いで、迎えていました。そして、大学入ったから、そんな思いもようやくな
なんの役にも立たないミニマリストあるある書いてみますーん♡私服の制服化が止まんない。数アピールしがち。一定期間買わないという戦いを挑みがち。セールに牙を剥き敵視しがち。無印で店員さんに間違われる。「捨てるものセンサー」の感度がエグい。何故かそれがなくてもイケる自信がある。それを持たない経験がしてみた
4歳と8歳の兄弟育児中のひつじこママと申します狭小3階建てから、注文住宅の新居に住み替えました!家づくりや住み替えのこと、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです気軽にお付き合い頂けると嬉しいですわが家の家づくりヒストリー2020~ 住み替えを検討し始める2021.1~中古・新築問わずに探し始
人生でいちばん生産性がなくって無駄な時間ってなんだろう?今朝のラジオテーマはコレにした<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">この世でいちばん無
<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">『【無駄な時間】結局ダラダラに使いそうな勢い』人生でいちばん生産性がなくって無駄な時間ってなんだろう?今
こんにちはー! 昨日更新した <article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%">『1000円で大満足!家族から大好評だったお取り
出掛ける前5分あればやるコト2個あるメイクパフを食器用洗剤で洗う毎回洗うの面倒くさすぎるから。と洗い替えを買ったハズなのに結局溜めて一気に洗ってるでも最近は最初からそういうつもりだった。みたいな顔でいつもまとめて洗ってる過信は良くない( ̄ー ̄)何がどうちがうのかそしてさらにもう3分時間がゆるせば白い
私の唯一のお帽子強風の日でも全力疾走してもヘッドバンギングしても私から離れない意外と役にたつアゴのとこのヒモ(正式名称不明) 色も形も大きさも柔らかさも全部普通のください。そう言ったら出てきた…みたいなハットだから格好がカジュアルであれば何にでも合うという万能っぷりこれ被って娘とお花見に行ってきまし
岩崎本舗の角煮まんじゅうand肉まんひとくちサイズお試し案件キタ━(゚∀゚)━!個人的にもめっちゃ買ってるコレ美味しいに決まってるコレ朝ちょっと食べるのにええ感じ用意しといてーって誰かに丸投げOKチーンってすぐ出来るからでも美味しいから食欲の扉開けるだけ開けちゃって全然足りなくてすぐ頼んじゃう( ゚
おはようございます。 フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーで お伝えしています。 今日の担当はフォトスタイリスト関西在住のオカン ★カンコです。 先週はお弁当箱を新調したことを