141,586投稿
2024年9月。水泳を優先させる為、大好きだった日能研から早稲アカに涙の転塾。2025年3月。苦楽を乗り越えた末、長年所属した水泳選手コース引退。週4日〜6日の選手コースを経て、現在は週2回の育成コースで泳ぐenjoy swimmer。アンガーマネジメントがとにかく苦手。少しだけIQの高い凸凹っ子
夏の始まりを感じる日が増える近頃娘たちの小学校でプール🏊♀️授業が始まりました!昨年度より水泳は学校ではなく民間のスポーツジムを利用し行われるようになりました良い事と悪い事両方あり良い事は天候に左右されない事老朽化しすぎた施設を使わなくて良い事親のプール当番が無くなったこと悪い事は水泳の授業が少な
おはようございますいつも読んでいただいてありがとうございます今日は両親のことです友達からハワイのお土産にもらったトレジョのサブバッグを持っていざ、出陣お供はコンスタンストゥゴーヘビロテすぎる〜【6月14日-15日限定◆POINT3倍】送料無料/ TRADER JOE'S トレーダージョーズ エコバッ
今日は雲はちょっと多いけどまあまあなお天気…走りたい!!でもシンスプリント疑惑が心配悩んだ結果キロ7〜8のゆるジョグでプールまで走ることに〜本当にめちゃくちゃゆるゆる(笑)よしよし!このくらいならなんともないそしてプールに到着!本日のプー活◯水中ウォーク…200m◯クロール…1500m今日は前半のク
あー、またこの季節が来た。小学校のプール開き。うちの小学生の息子たち。今週、プール開きだっていうお知らせをもらってきた。そうか、今年もこの戦いが始まるのか…。正直、「もう、小学校の水泳学習、なくしていいのに」って、毎年心の奥底で叫んでる。プールやれ派のかたはここまで。「そうじゃないだろう!」的な持論
言葉…いや、物事にはそれぞれ両面性があります。良し悪し、賛否、形容の方法はいくらでもあります。なので、この言葉も私自身が、全てその通りだと思ってる訳ではないのですが、とても深い言葉だと思いました。一言では説明できませんが、深い…「努力したからといって勝てるとは限らない、しかし、勝った者は努力をしてい
水泳後のお風呂で友人と旭川の菓子博行くの〜?と話してたら無理かも〜大雪アリーナの駐車場使えないからJRで行かないとだし、駅からアリーナまでタクシーだし、何より大行列で並ぶの嫌だし〜と、別の友人は私行ったよ〜散々並んだのに欲しかったお菓子1個も買えなかったわ〜 (;´д`) ・・・水泳後に旭川に偵察に
お読みいただきありがとうございます19wに胎児発育不全が発覚し2021年8月に38w6dで2040gの女の子を出産しました不安と戦い続けた妊娠記録と今に至るまでのわがこの体重記録や日常の育児記録、教育記録を綴っています胎児発育不全が発覚した日出産レポ妊娠経過まとめよく読まれている記事⏬アナフィラキ
こんにちはっ初めまして!私、この度慶應義塾體育會水泳部競泳部門に入部いたしました、ピカピカの一年生浦澤歩(ウラサワアユム)と申します。以後、よろしくお願いいたします。柴田式自己紹介でお送りいたします。・氏名 : 浦澤歩・生年月日 : 2006/4/8・学部 : 理工学部・出身校 :