195,590投稿
4歳と8歳の兄弟育児中のひつじこママと申します狭小3階建てから、注文住宅の新居に住み替えました!家づくりや住み替えのこと、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです気軽にお付き合い頂けると嬉しいですわが家の家づくりヒストリー2020~ 住み替えを検討し始める2021.1~中古・新築問わずに探し始
こんばんは昨日の記事<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">『【外構リフォーム】工事初日に発生したもう一つのトラブル!』こんにちはご訪問ありがと
4歳と8歳の兄弟育児中のひつじこママと申します狭小3階建てから、注文住宅の新居に住み替えました!家づくりや住み替えのこと、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです気軽にお付き合い頂けると嬉しいですわが家の家づくりヒストリー2020~ 住み替えを検討し始める2
…した。初めての土地夫婦➕子3人 (9・5.・2才)売却も頭に入れたお家づくりです◾️□◾️□◾️□お家情報◾️□◾️□◾️□・平屋っぽい二階建て・九州の田舎・コの字・約100坪の土地・訳アリ物件・地元のHMのローコスト住
一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。 ↓バックナンバーは各カテゴリーから↓ タイトルのとおり、家具の配置を考えていない間取りって案外多いです。 最近驚
ご訪問ありがとうございます。MIYU と申します。夫、私、6歳娘、3歳息子の4人家族分譲マンションからの住み替えで39.58坪の土地に延床面積36.19坪の家を建てましたなぜかいつも料理を載せてます人呼んで”17時の女王”面白可愛いお料理マイホームブログです調子乗ってごめんなさい2021年 4月 注
…と申しますアラフォ夫婦と7歳、5歳の息子2人の4人家族です。住友林業で注文住宅を建てることにしました。マンションから注文住宅への住み替えブログです!2022年3月31日 工事請負契約2022年9月17日 着工合意2022年10月1日 地縄
夫の勤め先では、希望者は昼にお弁当を注文することができます。日替わりの幕の内弁当で、肉も魚も野菜も入って一食350円。ボリュームの割に格安の為、社員の9割以上はこのお弁当を買っています。 対して私の夫は手弁当持参です。昔は350円の弁当を購入していました。しかし過去の単身赴任期間中、そこでは安く購入