ブログジャンル
九州の暮らし
153,422投稿
ご訪問、ありがとうございますフルタイム看護師のシンママ@九州中学生の一人娘がいます。関東にて東日本大震災、九州へ転居してから熊本地震に被災した、強運の持ち主です一馬力で出来ること、限られてしまうこともあるけど、何とかする何とかなるの気持ちで、日々節約&節税を心がけております今回の楽天マラソン、こちら
3連休も今日までですね♪お出かけのかたは車お気を付け下さいませ。私は、地区の会食でもうすぐ集合です朝方書いてた遡りブログを。。 八女のお隣、山鹿市にある「さくら湯」さん。何度か登場しておりますが、今日は温泉ついでに頂いたお食事を2軒まとめ書きです。。 この温泉施設の駐車場はそう広くなく満車の事が多
↓旅7日目はコチラ2025年1月4日(土)旅8日目、晴れ。熊本県南阿蘇村の『道の駅 あそ望の郷くぎの』で迎えた朝。 AM6:14の外気温は-5.6℃。外気温が上がってくるのを、布団の中でぬくぬく待ちます。 真冬の阿蘇に来ることはないけれど、空気が澄んで、夏の景色より輪郭がクッキリ美しい。景色だけなら
こんばんは🌙😃❗ティラミス仕込みクリーム弱めにたてて、ふわふわヤワヤワ前回、お酒感が強かったので、少し控えめに作りました~♥焼き茄子ムースといくら添えブルーチーズ入りキッシュ朝から焼きました~♥少し厚目にキッシュを焼いてみました(笑)炭火焼きつぶ貝のマリネ大好評~♥でした焼き具合が、炭火焼きなの
【思い出に残る⦅伊倉北八幡宮の狛犬⦆】 熊本編 表情とお口が特徴的な狛犬さまや、前日ご紹介の『伊倉南八幡宮』と 道を挟み、向かい合って鎮座されているのも思い出に残っています 「楼門」 境内の様子は、過去記事をご覧くださいませ ご覧いただきありがとうございました
また燃やすんでしょうか?相当な損失それでもヤツらはスマートシティが大切なのか
ご訪問、ありがとうございますフルタイム看護師のシンママ@九州中学生の一人娘がいます。関東にて東日本大震災、九州へ転居してから熊本地震に被災した、強運の持ち主です一馬力で出来ること、限られてしまうこともあるけど、何とかする何とかなるの気持ちで、日々節約&節税を心がけております 欲しい〜❗️ホカロン靴下
こちらのDMが届きましたJA なす1箱こちらのキャンペーンでした10名枠福岡県産の博多なすか熊本県産のでこなすのどちらかが届くようです博多なすは買ったことがあるけど、でこなすは初めて聞きましたこの時期になすってすごいですね🍆夏野菜だけど、いろんな野菜がオールシーズンであるようになりましたね1箱
こんにちは本日、1/14【水曜日】イタリアン🇮🇹イベント最終日天然鯛朝から魚を買いに行ってさばきました~♥仕込み中~本日、ご来店のお客様こちらのメニューが、大好きなお料理イカの中に色々な具材をつめて表面を焼いて後は、ご来店頂いてからの調理メニューの話し合い前菜前菜の下に【デザート】(笑)書く枠が
こんばんは🌙😃❗インスタからイタリアン🇮🇹イベントがあることを知ってご来店頂きました~♥ランチには何度か足を運んで頂いているお客様で初のディナー🍷🌙✨ご来店頂く前は、オーナーが、イタリアンをお作りすると思っていたようでお食事が、終わられて子供店長が、ご挨拶しにいきましたところ、すごく美味