ブログジャンル
九州の暮らし
121,926投稿
お昼に SNSをチェックすると・・・ とびきり 嬉しいストーリーズ うちの子記念日 お祝いしてもらってる にこちゃん おめでとう 生きることをあきらめて寂しい悲しい目をしていた 収容犬にニコニコしなっせと 名付けた 大きな犬は
すっかり 落ち着いて過ごせるようになった クロックムッシュ この子は 元々外飼育で敷物など無縁の生活が長かった子ですが・・・ 犬たちは ちゃんと わかってる気持ちいいこと その感触は人も犬も一緒 だから・・・ いつも説明する 犬ではなく 家族です
県南3か所の 登録ボランティアはちボラの 年度末・・・ 朝活からの 流れで・・・・ 今日 いま 仕上げなければもはや 地獄 モーレツの日曜日 業務課の始動です やらねば 終わりません いや これが
お客様との打合せ厨房のみなさんとの打ち合わせ・・・・お仕事を終えて・・・・ 時計を見たら 間に合う ということで車に積んでいたビィナチュラルの社長からの美味しいカリカリの おすそ分け 夕方の食事も終えてゆっくり犬舎に入って
大麦くん・・・・ まだ 半年程度の子犬ですが・・・ 賢いよおすわりをマスターしましたが・・・ この先が大事座った後 アイコンタクトまでが セットです 目と目で通じ合う そういう仲になりましょう 大麦くんは朝活メンバーと はじめま
日曜日の朝活は・・・・ 車で移動することを練習中のミナト君が お父さんとお母さんと一緒に来てくれたよ かっこいい スカジャン ミナト君 ハマダー 朝活の手をとめてみんなで ミナト君鑑賞タイム 放浪 捨て犬の面影は
2月6日にトルコで大きな地震が発生したようです。現在は救助作業で大変な状態のようですが、建物の崩壊がひどいようですから救助活動も命懸けだと思います。少しでも被害者の数が増えないことを願っています。 効果はあるのかはわかりませんが、トルコに向けてお祈りをさせていただきました。もしよ
元気ですか〜⤴️本日、休みなのに6:50に家を出発した神龍。車の温度計は−1℃寒いよ〜って言いながらキット社長と高速に乗り南下。車内の温度も上がった途端社長の声が聞こえなくなり後ろを向くと〜爆睡してやがる会場に付き、先ずは腹拵えって事で歩いてマックに行き〜二度目の朝食を食べた後戻ってると面白い自販機
朝活 清掃消毒 環境を整えて・・・ また 一週間が始まります 保護犬という ひとつのカテゴリーがテレビ新聞などで 広まって・・・ 保健所の犬たちに せつない 期限をつけられる悲しみの中の 命のバトンに注目が集まること 興味をもってもらえることは嬉し
すっかり 春がやって来た 人吉球磨の 春です 今春 4月に お手伝いするのはブライダルプロデュース 新郎新婦と 会場のスタッフのご縁でみなさんがチカラになってくださり ふたりのための