14,992投稿
…の方はコチラ 以前保険屋さんが自宅に来た話をしましたが、
どうも、わたしです。 最近、楽天のクレカを使い始めたのですが あれって毎月の支払額をメールで教えてくれるんですよね。 ただ、メインで別のカード使ってるので、いままでは毎月せいぜい数千円程度の請求だったのですが 先月の請求がどえらいことになっていたのです!! 完全に私 ヒェ!?と
おはようございます!はまじです。小2👧+4歳👦を子育てしながらの時短ワーママ生活を綴ったブログです( ˊᵕˋ )昨年5/25に次男👶を出産し、現在育休中!はじめましての方は良かったら→自己紹介アメンバーについてはこちら今日で結婚10周年!深刻な肥満の夫とこれから先も長く連れ添って生きていけます
…方はコチラ 夫の生保険についての記事で、2,000万円の死
39歳、3歳の双子を育児中2020年10月子宮頚部腺癌告知、12月に子宮全摘治療経過はここで随時更新→★ お金の話が得意な1級経理士お金や家計術と病気の話を書いていますまだまだやりたいことたくさんあるのでへこたれません。 義実家反乱軍アスペルガーの旦那と建設会社経
ズボラだけどキレイが良い。『ズボラ×キレイ』で素敵なお家を目指す7歳のオチビと暮らすワンオペ?シングル?ワーママひよこです高いインテリアも買えないし無理はしたくないけど日々の暮らしで少しずつ素敵なお家へ変えていきます。 <section class=
…費も祖父母の車二台保険も医療保険も税金も全てこちらで支払ってる。なのに毎月六万もお小遣い要求してくる義祖父母。そんなに金に執着していつまで生きるつもりなんですか?年金貰ってるのに追加で小遣いとか贅沢だろ?全てこっちが払ってるから、支払う物はなし!自分たちの食
妻の告別式のが終わった2日後、一旦会社に出社しました。妻が亡くなって5日がたっていました。私がいなくても仕事が回るように会社がフォローしてくれていましたが、1年ちょっとメンバーに迷惑をかけ、心配させていた事を謝りたかった為です。またいえ家にこもって変わり果てた妻、骨壷を見る事がつらかった事もあらりま
12月31日です。今年は事業引き継ぎ、事業の赤字にビックリ衝撃だったのが一番印象に残ってる。今月の支払いは大丈夫か。月末が近づくと憂鬱な気分でした。事業の支払いが足りず、私達の貯金から貸している状態ですが、来年はきっちりしめてお金管理を頑張って行きたいです。事業とは関係ない、私達のプライベートの貯金
こんにちは~聞いて下さい~今日から保育園が再開されました~~~天真爛漫好奇心100万点息子との濃密なこの1ヶ月...生きてるわぁ...って何度思ったか...先生達何してたのよなんて思うじゃないですかそれなりに仕事してました感、ちょっとだけ出てました。コレね↓保育園入口前の廊下息子は特にお変わりなく、