151,527投稿
3ヶ月間のソウル留学・・。私が今回の留学でかなりこだわったのが、「住まい🏠」です。完全独立のマンションスタイルお料理できるキッチン必須女性ひとりでも安心して暮らせることまずは、この条件を元に、ソウル市内で色々物件を探そうとしたのですが・・。留学エージェントさんや、日本人向けにソウル市内でお部屋を紹
息子は理科と数学が得意だ。小学生の頃から、理科と算数への異様な集中力を見せていて学校のテストはいつも100点だった。中学生になっても、理科と数学は「絶対に学年で1位を取る」と言って、頑張っていた。《大学へ進学して、理系学部で勉強する事がきっと息子のためになるだろう》息子もそう望んでいるに違いない、と
いつもの西口焼き台前をサラっと書こう。 雨上がりの浅草橋界隈。いつもの常連さん達が、楽しそうにしていらっしゃる。 まずは赤星にベジファーの自家製メンマから。 恒例の「本日のオススメ」をチェック。今日はなんだかいつもと作風が違うぞ。カルボナーラが赤枠になって、本日の超オススメみたいだ。き
昨日のブログに、素敵なコメントをありがとうございました~!<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">『【大人女子♡ソウル留学】住んでいたオフィステ
…いよいよ日本への帰準備・・となって、パッキングを始めてみたんだけど・・。思っていたより荷物が大幅に増えていて、スーツケースにどうやっても収まりきらない~🤣🤣!この段階はまだ序の口で、日用品や教科書類、韓国で買った食器類などがたくさん外に出たままなのよ~!帰国で乗る
心の動揺は隠しきれないが、気を取り直してリアルタイム的なブログを書く。 改めて今年の夏は暑かった。寄る年波には抗えず、食べる体力不足のため二郎から足が遠のいていた柳橋だ。 少しづつ涼しくなって来たので、やっと二郎に行く勇気が湧いてきた。 青一方面の外回りから神保町に向かおう。 到着すると、
シドニー在住、ブロガー歴13年オーストラリア留学カウンセラー8年目旅するブログ講師&WEBライタードタバタアラフォー女子の日常、海外でのおシゴト&キャリア、学業、国際恋愛&婚活など発信中 OnTrip JAL 旅ライター実績 <artic
おかげさまで、無事に、3ヶ月のソウル短期留学から帰国しました!3ヶ月暮らした韓国、最後の夜はソウル市内のホテルに1泊することにして!ソウルの友人と、夜の東大門をのんびりお散歩したあと、冷たい生ビールで締めくくりの乾杯!東大門の夜景を見下ろす雰囲気のいいビアバー、ごはんもボリュームあって美味しかったの
今年に入ってからようやく競技選手の皆さんの留学が以前と同じようなペースに戻ってきた気がします。それでもこの円安だから、やめとこって人も多いでしょうね。 プロって大変。自分たちの徹底的に高度なダンスを追求し、競技会で競い合い……というダンサーの生活とレッスンプロとして、レベルが段違いの
わたしは20年以上前にアメリカに留学していたときがありました。日本で大学に入学した直後、いろいろあってどうしても少しでもいいから英語を話せるようになりたいと行きました。休学すると学費半分取られるから、と大学はやめて行きました。親もよく許してくれたなあと思います。いざ行くと、ほんと話せないしなに言って