61,753投稿
2023.8/4アイクルシグ(再)15日目今日は和歌山でお世話になった薬剤師さんからお電話があったこの前のタシグナ50mgが効かなかったことや、スプリセル20mgを試すより先に確実に効いてたアイクルシグ15mgを、今は1日置きに減薬しながら使ってることを伝えた。それでも身体が痛くてつらいから、今回か
オヤジバンドさんチャリティコンサートが今週末に開催されます❣️オヤジバンドさんチャリティコンサート■日時 10月1日(日) 11時より■場所 常総市生涯学習センター 大ホール懐かしい昭和のJ POPをお楽しみください♪♪♪ラキ コタロウチャリティコンサートで僕たちの暮らしを支えてくださる
…ため約1週間ほど一入院しています。退院してから、月に1度のペースで一時入院しています。8月あたりから、血小板の数値が低くく週1の定期診察のさいに、血小板を輸血していました。血小板の数値が上がらない為、骨髄検査をしました。再発の心配があるので骨髄検査をして、ガン細胞
白血病のくまこ。私が仕事で行けないのでHさんに病院走ってもらいました🙏レントゲン撮ると胸水が溜まりリンパ腫の可能性高くなり。入院なりました。先ほど先生から電話ありやはり白血病の子がなりやすい縦隔型リンパ腫でした。思った通りやった。胸水を抜いただけやとすぐにまた水が溜まり呼吸が苦しくなる。胸水抜くな
https://twitter.com/robinmonotti/status/1707867049739894937?t=opd9EYdE_DHFU8AsQCnEqg&s=19 https://t.co/X495SXuEiy— Robin Monotti (@robinmonotti) 2023年
退院95日目(維持療法84日目)一昨日の夜から発熱(37.3℃)し、昨日の日中39.6℃まで熱が上がった息子。1週間前から胃腸の調子が悪いと言っていて心配をしていたが…。今日かかりつけ医で検査をしたらコロナ陽性だった。幸い熱は少し落ち着いて今朝は37.9℃に、しかし日中39.2℃に。関節痛、咳、喉の
…とんど変わらないし副作用もきつくなってきてることとか…今もずっと頭や身
おはようございます四朗くんや腰ポンコツの私にまでたくさんの暖かいコメントを本当にありがとうございます返事ができてなくて、すみません言葉がとても嬉しくて元気付けられています本当にありがとうございます酸素室を気に入ってくれて少しづつでもご飯を食べていてくれた四朗くん<article class="ogp
…によくいってます�病院は3ヶ月に1回になったけど検査結果も問題なく順調に元気にすごしてます😀
昨年5月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 電化製品は多かれ少なかれ必ず電磁波を発生させているので、電磁波の被害を少なくするコツは、『テレビは見るな!新聞は取るな!』によると、「距離をおく」ことだそ