120,262投稿
こんにちは、アリーシャです。本日、先月と今月10日までのクレジットカード明細が届いたので何にどれだけかかったか計算してみました。娘の大学入学用に取りあえず出費したものは以下の通りです。スーツ(パンツ&タイトスカートの3点)36000円私服20000円靴(パンプス&スニーカー)2足12000円パソコン
この動画、是非聴いて頂きたい↓ 全国有志クリスチャンの会 第6回ZOOM勉強会(2024年10月29日)rumble.com 同じような患者さんを院長がオンライン診療で診ていました。 まさしく同じ症状です。 光過敏の症状があり、ちょっとの光でもダメ。 真っ暗な部屋で過ごし、隣の部屋から漏れる光もダメ
ここ数年、車を運転しなくなった事で、買い物も一番近いスーパーに行くのが、殆どになりました。同じ店、同じレイアウトで、置かれているものも珍しくはなく、どこに何が置いてあるかは判り易く、モノの値段もその日その日で比較できる便利さはありますが、面白さや珍しさがないのが難点です。 車で買い物に行っていた頃は
…耳に異常を感じて大病院を受診今、薬で様子みてますが改善しなければ手術です↓ 『大学病院 受診』昨日は近所の耳鼻科で紹介状を書いてもらった大学病院…ameblo.jp結果セーフ!!網膜に穴は空いてませんでした手術はしなくて
…していた6月。 小がんの定例検診もそれなりにこなし、毎回転移がないことに ほっとする日々。 そんな中、1歳の子供、以前婚外妊娠をした父親の北欧王子こと 子供のパパは、 なぜ 桐男(息子)は
おはようございます😊今日は朝から曇っててどんよりしたお天気です💦もう日曜日か~18日の金曜日、末っ子は夕方より日本脳炎の予防接種をしてきました。久しぶりの注射に号泣寝る前になんか体が熱い気がする・・・と思い、熱を測ると39.1℃💦わりかし機嫌はいいので、水分だけよく飲ませて土曜日、朝には37.9℃。
今年2月5日に右目、7日に左目を白内障手術した父、今回でこの手術した医療センターからは卒業しましたとりあえず視力をしたところ車を運転するには十分に視力は回復、酷い乱視も無くなりメガネの必要はないが、手元を見るにはボヤけるらしくメガネを作るか迷っていた父。もうメガネがない生活が快適すぎる、手元を見るに
…日は、朝からのび太病院に送り3駅先まで愛車飛ばしてあっ、ダイエットではなく…メンテナンス帰りにサー活するためですのび太のとこの可愛い子達、いい車乗ってる人多くて…両サイドのいい車に、手が震えて元の場所に戻せず誰も停めてない方の駐車場に入れたゼェ真っ直ぐには
…初ご対面の日です大病院よりはほんの少しだけ近い総合病院だから1時間40分くらいのドライブかな。予約が15:30だから、ゆっくりできた息子もお弁当要らない日だったから朝もゆっくり寝れました 出かける準備も早く終わったからランチがてら病院近くでショ
今日の譲渡会。閑散たる譲渡会でした~こんな人来ないのあった?って皆でしゃべってました😱猫達みんな頑張ったのにな~1匹もご縁なかった😭後でグループライン来てこんなイベントやってたらしい。そら人来ないわ😅今日は惨敗惨敗…そして帰って洗濯しようとしてたら。ハイターの入れ物ごと下に落ちてしまい顔面にハイター