220,522投稿
Thank you for stopping by my house. レンガ階段を降りたところに植えてある、冬アジサイが随分咲きました。 花木 庭木の苗/アジサイ:常緑冬アジサイ3.5号ポット楽天市場 レンガの階段上から撮影した画像↓です。 右側に写っているのが、ガラ花壇(小)と
Thank you for stopping by my house. 今日、おばさん家地方は雨なので・・・画像は、昨日撮影した物です。 斜面下花壇のラックス達も、随分咲き始めました。 馬蹄型花壇のラックスも、全体的に咲き始めました。 全体的に賑やかな下の庭になってきました
Thank you for stopping by my house. クレマチス【プリンスチャールズ】 この花は、去年の7月に咲いた2番花なのですが・・・ おばさんは、我が家を小さな小さなクレマチスの丘にしたくて(^▽^;)沢山のクレマチスを育てています。※『クレマチスの丘』とは・・・
Thank you for stopping by my house. 我が家の庭には、沢山のラックスを植えていますが、元々は前年の持ち越し株をお気に入りの園芸店で見つけ、それを連れ帰って4年掛けて株分けし、殖やして地植えをしたので・・・ 先日紹介したように、下の庭中と↓ 母屋前のスロ
放射能の被曝世界一(元々放射能漏れが) 日本人は殆ど知らされていないが放射能の被曝はダントツで世界一と言うこと やはり原子力発電所の安全性を疑われるとごく一部の人たちが困るからであろう? 現実には原子力発電所(原発)の放射能漏れはかなり難しいことなのであった 我々、歯科医師は患者の首や喉元をかなり近
…の庭で管理している保険鉢ラックス【エリス】が開き始めました。 隣の【ムーサ】の蕾だけが解け始めていますが、他はまだ花弁が見えませんが・・・ 今日から2日程 20℃超えの日が続きそうなので、ドンドン開花が進みそう
Thank you for stopping by my house. おばさんが今日見つけた花 おばさんは、今日伊豆には居ませんでした。 なんか、向こうには沢山のビルが見え、ビルの一角に、こんな沢山の植栽があるところにきていました。 その植栽の中に、赤い花が咲いている、この木を見
…なので義実家に行っ食事するだけだろうと高をくくっていたのですが、今年は違いました。まる叔父の元妻主催の会食に行くことにこれ実
フィリピン・セブに語学留学中の我が家。英語の授業は個人レッスン。平日に2コマ4時間英語を学んでいる。一人の先生は24歳のフィリピン人女性。この先生はお話好きでずっと笑ってる。優しく丁寧に英語を教えてくれる先生!自分が大好きな先生。先日の授業で夢の話題になった。そこで、その先生が聞いてきた。バケットリ
だいぶ前にまるちゃんの同僚から庭で採れたレモンを頂きました。それがいつだったかなぁと写真を探してみたら2/22でしたその時の写真がこれこの後せっせと塩レモンを作っては友達にプレゼントする事3回元々のレモンが美味しいので友達からは大好評で良かったんですが、そんな事をしても使い切れずなんとなく放置してい