172,527投稿
こんにちは〜常に殺伐とした雰囲気のイメージを持たれる救急ですが医者パパの救急外来は時々微笑ましい?雰囲気の時があります以前医者パパがスクラブ(ユニフォーム)を新調しました。⇩☝︎最近じゃ一緒に働いていないのでパパの スクラブ姿を生で見ることができまへん。 自分のステート(聴診器)を渡して 撮影させて
昨日の朝、出勤前の夫からシリ子の習い事やけどなんか興味あることやらせてあげたら❓と言われた。今現在、ボーイスカウトオンリーのシリ子。そのボーイスカウトも私の首が治るまではお休みしている以前やっていた空手も英語も不登校気味になった時にすべて本人の希望で辞めてしまった。<article class="
芦原英幸・・・この名前を格闘技がお好きな方、特に私達の年代の人なら良くご存知だと思います。若い頃はケンカに明け暮れ、「ケンカ十段」の異名が有名で、劇画「空手バカ一代」の後半は芦原先生の物語として知られています。残念ながら、ALS(筋萎縮性側索硬化症)という難病を患い、1995年4月、享年50
穂の国チャレンジ出場者の皆様へ出場者リストを修正しましたご確認願います。申込時の確認事項に基づきクラス変更、クラス統合となっている場合がございます。「リストに無い」「名前、クラス、カテゴリーが違う」などがあった場合は、6月30日までに公式アカウントかメールの方にご連絡願います。seidomikawa
針山です。今回は吉祥寺道場の稽古の様子についてご紹介したいと思います。この日は、年齢層が非常に低く、中高生が多い日になりました。稽古前には、東京城西支部の内部試合へ出場した選手達に一言言ってもらいました。それぞれ、自分の良かったところ悪かったところ、次はこういう風にして勝ちたいなど明確に話してくれま
週明けの月曜日。新しい1週間がスタートしました‼️今日も朝から厳しい暑さに‼️そして岐阜も梅雨明けが発表されました。そんな暑い中、今日のジムはスタート‼️料亭女将の辻さんも大量の汗💦プロ予備軍のユウマは大ベテランのシバさんとマス・ボクシング‼️今日の岐阜の最高気温は35℃‼️猛暑日の中、皆さん頑張
人間は集団生活をする生き物です。そして生存本能というものがあります。 よって、人は誰しも、何らかのグループやコミュニティに入るか、創るかして、生きてゆく上での安心感を得ようとします。「人は一人では生きて行けない」のです。 生まれてから一番最初に入るグループは「家族」です。
押忍!光の森道場です。毎日、暑いですねこう暑くなって来ると自分の汗や体臭が気になりますね!着替えと匂い消しのスプレーを常備して悪臭を出さないように心掛けたいと思いますw道場にも匂い消しのスプレーを買って置いておきます😊そうそう昨日の夜は街に一瞬行来ました。でも1時間ちょいで帰りました。熊本屋台村こ
いや〜、ご無沙汰っ!!夏休み突入と同時に、お姉ちゃんと姪っ子が日本から来てくれてて、そして、コボちゃんのコロナ前以来2年ぶり(?)の空手トーナメントがあったり、ま、いつもの事なんだけど、ドタバタしているうちに、仔犬のルカは先週で生後16週間になり、最後の予防接種を無事に済ませました。あのねぇ〜、たっ
「元気と健康を作る専門家」姫路の空手 高砂の空手岡村道場のパワフル師範です💪いつも元気で運がいい(^。^)わんぱく空手教室・姫路本部の後師匠の岡村師範が姫路に来られ、コロナ以来、2年ちょっとぶりに岡村道場・姫路魚町支部(勝手に認定)大好きな「和奏・晋」さんへ😊う〜〜ん😋やっぱりいい😋やっぱり