477,983投稿
・miki(みき)と言います。子どもと作る「楽しい」が大好き。・生き物、読書、お絵描き好きの9歳長男(小3)と、音楽、かけっこ好きの6歳次男(年長)・アメンバー申請についてはこちらをご参照ください。・現在、「子育て(幼児)ジャンル」におりますが、4月から「子育て(小学生以上)ジャンル」に変更予定です
おはようございます中村ちょこです ↓初めましての方はこちらもどうぞ♡\中村ちょこの自己紹介/お返事は、できるときのみしています!基本的にはコメントもメッセージもお返事期待しないでください全て大切に読んでいます!ありがとうございます 今月も断捨離してます毎月毎月、少しでも身軽になるべくお家のも
お読みいただきありがとうございます19wに胎児発育不全が発覚し2021年8月に38w6dで2040gの女の子を出産しました不安と戦い続けた妊娠記録と今に至るまでのわがこの体重記録や日常の育児記録、教育記録を綴っています胎児発育不全が発覚した日出産レポ妊娠経過まとめよく読まれている記事⏬アナフィラキ
今週は論文推敲週間として、共同研究者さんと2本の論文をお互いに推敲しながら書き直しをしています。その合間の「備忘録」としてブログ記事を書いています。 同じ親から産まれたお子さんでも全然性格がちがったり、育てやすさがちがったりすることがあると思います。もしかすると兄弟姉妹でも順番や性別が違ったら、全然
ど~も~でっかいおっさんです。 今日も 絵本紹介の時間 がやってまいりました。 本日ご紹介したいのは ふしぎなともだち [ 田島征彦 ]楽天市場 今までもう 何度読んだか数えきれない絵本 じごくのそうべえ じごくのそうべえ (童心社の絵本/そうべえ そうれ ごかっさい) [
サプライズ温泉旅♨️備忘録の途中ですが…今日も朝7時からお昼まで息子宅で孫活夏の渡米まで何かと駆り出されます今日で10ヶ月になったお孫くん朝からニコニコでばぁばに突進力が強いから簡単に押し倒されてそれが楽しかったみたいでエンドレス↑ばぁばの腹筋トレーニング孫活はほんと体力勝負だわお土産はお孫くんには
おはようございますめちゃくちゃ久しぶりに児童館に行ってきましたことばが出てから初めてかな?不思議ですね〜会話まではいかないけど、喋りながら一緒に遊べるって。ただ贅沢な事を言えば、育児中、子育て中こそ大人と話したいって思ってしまいます。引っ越してきて約5年。ママ友もいないし、今は賃貸なのでご近所付き合
・miki(みき)と言います。子どもと作る「楽しい」が大好き。・生き物、読書、お絵描き好きの9歳8カ月長男(小3)と、音楽、かけっこ好きの6歳5カ月次男(年長)・アメンバー申請についてはこちらをご参照ください。・現在、「子育て(幼児)ジャンル」におりますが、4月から「子育て(小学生以上)ジャンル」に
我が子も無事に1歳を迎えた。 この1年は、壮絶であった、実家方面で出産、広島のアパートに移動し片付けと引っ越し、鳥取に転勤して、うつになって、頭がはげて、都会に母子で帰る。でも実家はNG。 1歳の誕生日、お餅を背負って無事に終わった。 その後、月1夫が帰る生活であったが 時には、日曜になると 家族3
【3月・息子2歳4ヶ月】先日、4つ目の療育見学をして(そこは通わず様子見のみ)言われた一言が印象的で。👇️お母さんに、1つだけお願いしてます!!1日1冊でいいから本を読んであげて。と。。。。そこから、1日1冊をノルマ化。(いまさらですが。。。。)絵本が置いてあると嫌がる人。《ブロ友さん逢瀬記録@2月