295,281投稿
こんにちは☀️毎週私は日曜日のブログで、『休みの日は時間が過ぎるのが早すぎる』と言っているような気がします😅言ってますよね?(笑)ホント、早い‼️今日は久しぶりに快晴☀️.°暖房なしで過ごしています🌞😊🌞持ち帰り仕事をしつつ、断捨離も少しずつ…。バンタンの動画・画像整理も少しずつ…📷💖『
気球を撃墜した問題で、「米中の対立」が再燃していますね。 気球などの風に舞うものは、 「風のエネルギー」 の象徴です。 先日 <article class="ogpCard_wrap" contenteditable="fals
ごきげんよう。栗毛馬です。 エルメスのスカーフ「カリックアポンプ」をモチーフに再度絵を描くことにした話の続きです。 <article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:
「中学受験 6年生の親がすべきこと」より引用します。↓↓↓↓今は習い事の選択肢も多岐にわたり、幼児教育、英語、ピアノ、バレエ、スイミング、絵画、将棋、プログラミング、、と幾つも掛け持ちしている子が珍しくありません。しかし子どもが好きでやっているのでない限り、これらはほとんど親の自己満足で終わり、子ど
今日のヒントは調理器具から~ 「しあわせ。それは、意外と身近にあるのかもしれません。何気なく過ぎていく日常に思いをはせ使っている道具に意識を向けること。握った瞬間に幸せで満たされる(手になじむ)道具たちがキッチンであなたを待っています」
先日のペイント塾で話題になった「お座りライト」 正式名称は「ウッドマンランプ」よ。 欲しい人はネットで検索してみて確か5000円くらいだったような・・・昔に買ったので記憶がなんとも。 しんちゃんが気に入って買ったのだけど付属の電球が若干暗いのでご了
娘たちへの備忘録 22.2 /23.1.2 先週、スマホの画像編集アプリがフリーズしてしまいブログをアップできなかったのですが、 私の誕生日もかねて、フランスのパイタイプの 「ガレット・デ・ロワ」 と、 焼き菓子の 「ガトー・デ・ロワ・ドゥ・ヴニーズ (🇮🇹 ヴ
…現在スタートに向け準備中◯支援
今日のヒントは 「ありがとうと言う方は何気なくても言われる方は嬉しい。(ありがとう)これをもっと素直に言い合おう」 松下幸之助 先日初めて行ったカフェで店員さんに「豆は売ってますか?」と聞くと、「あちらにあります」と返事。しんちゃんが
ごきげんよう。栗毛馬です。 リベンジ版カリックアポンプ 完成しました。 着彩は、背景部分から始めました。全体のバランスを見ながら、薄い色を少しずつ重ねていきます。 難しかったのが、壁の色を出すこと。最初はとても変な色になってしまい絶望しましたが、なんとか持ち直しました。あきらめない気持ちが肝心です