14,456投稿
知ることで守れる命がある✨ 子育てママの備えのきっかけとこれからのお手伝いをしています防災ママかきつばたの高木香津恵です。 いつもいいね!ありがとうございます 本日は、今日は読んだ防災本のご紹介をします♪ 奥村奈津美 様(著)辰巳出版『大切な家族を守る「おうち防災」』 あらすじAmazonか
…は昨日の続き入居前準備しておくと良いものリスト店舗・Web編ですそれでは早速。店舗①クイックルワイパー②クイックルハンディロング入居前、意外とホコリ、あります。なのでちゃちゃっとお掃除したほうがちなみに我が家は新居用にクイ
死ぬまでにしたいことシリーズ。女性と居酒屋に行きたいぜ。お相手は、両想いだったら尚可。お店は、焼き肉屋だったら嬉しい。って言うか、ずばり「まんてん」に行きたい。過去を遡って、オーナーが独立する前の新宿三丁目にある名店に足繁く通った思い出。懐かしい。 その後、中目黒に一号店を出した。狭い店内は、いつ
…学生&高学生+40夫婦お家の建築にまつわる事発信中 雨が続いてます。湿度と気温に注意しながら体調にも気を付けて過ごしましょう。雨だと外出するのも面倒ですね。お家から出たくない気持ちに襲われます。外に出ると最近様々な生き物が………一番多いの
2025年度「防災士フォローアップ研修」については、5月16日にWebから申込をしていたものがメールで受講可能との連絡があった。防災士フォローアップ研修の内容は初級用の「防災・気象情報の収集と活用」という内容の座学。日時:令和7年6月15日(日)場所:保健所・消防合同庁舎6階防災」大会議室持ち物:筆
以前こちらの記事にて『一条工務店に決めるまで【4】』そんなこんなで一条工務店に決め、仮契約を2024年4月に行いましたその時点で坪単価の固定が出来るので最初に話を聞いてから約1ヶ月で早速仮契約したのですがま!さ…ameblo.jpさらぽかは坪単価2万今まで(2024年2月以前)ハニカムが標準で断熱か
今日まで石川県羽咋市の杉本瓦工業様から災害派遣要請を頂きましたのでお伺いしてきました。 3度目のお伺いですので、2週間の滞在で中能登町で棟積み1軒と輪島市と宝達志水町で7寸丸1本葺を2軒、羽咋市で新築瓦葺きを施工出来ました。 雪の影響が無くなる3月末にお伺いと考えましたが出発日が雪予報で北陸道の規制
…学生&中学生+40夫婦お家の建築にまつわる事発信中お家づくりのお楽しみ?の一つ。施主支給品についてご紹介したいと思います。照明についてはダウンライトとスポットライト意外はほぼ施主支給でした。工務店やハウスメーカーに寄って出来る出来ないはある
週に何回洗濯する?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日は衣類乾燥機の日。 「い(1)るいふ(2)わ(8)ふわ」から制定されたそうです。 週に7~8回洗濯する我が家では、もっぱら室内干し。 除湿機とサーキュレーターで乾かしてます。 衣類乾燥機と言えば、リンナイのガス衣類乾燥機
…学生&中学生+40夫婦お家の建築にまつわる事発信中 今日もカラッとしたお天気です。シーツを洗っても気持ちよく乾くのでお洗濯物がはかどります一昨日位から何故かアクセス数が伸びていてビックリ何事かと思ったらマイホームジャンルのトップ画面に記事が