51,174投稿
ご訪問ありがとうございます2017年にアルツハイマー型認知症と診断された母・あーちゃんの介護日記を書いていましたが、あーちゃんは2024年1月20日永眠いたしました。詳しくはこちらをどうぞ↓ 『「アルツフルデイズ」について』公式トップブロガーに認定されてから、ずいぶん沢山の方に新しくフォロワーになっ
いつも悩むこと。 ショートステイ中の体調不良をどうするのか これってみなさんの施設はどうしているのかぜひ教えて欲しい…。 熱が出た、喘息が出た、血圧が上がった…などなどショートステイ中に体調を崩す人、少なくありません。そりゃあね、高齢の要介護者だもん。 体調不良時の主治医からの「指示」がある
施設での看取り、病院での看取り。どこで最期を迎えるか、選べないこともあるし選べることもありますね。 選べたら幸せかというとそれはそれで悩みの種。施設がいい!病院がいい!って迷いがない人は良いですが多くの人は迷います。 最近、わたしが考えていること。 「アイスクリームで決めたらいいんじゃない???」
ご訪問ありがとうございます。あーちゃんは2024年1月20日に永眠いたしました。これからはあーちゃんとの思い出話や、父・たんたんとの確執、子育てや介護を終えたアラフィフの日常などについて書いていきたいと思います。もしかして近々たんたんの介護話も…??ご訪問ありがとうございます2017年にアルツハイマ
最近周りで ウイルス性胃腸炎になった話を複数 耳にして ああ 今 流行っているのね と感じていた 矢先 なんと! 私も 気づいたら流行りに 乗ってしまっていた 洋服の流行とかにはとんと 無頓着で10年前くらいの服を着回しているってのに 私の体調に 異変が起きたのはある日の 午後 午前中は
母が大腿骨骨折で入院してから1ヶ月がたちました先日、病院でおこなわれた退院前カンファレンスで病院看護師さんから母の認知症が入院初日と比べてすすんでいると報告がありましたその報告を聞いて、心の中で「いやいや、入院前から認知症は酷かったので変わんないですよー」と思ったのでした変わらないどころか昨日、面会