55,569投稿
<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">『アドバイスという名の押し付け』高校3年生になっていた息子は高校での指導のもと、クラスメイト達と受験に向
中学入試の社会では、地理、歴史、公民、時事問題と幅広い分野から出題されます。 年々、受験生のレベルが上がっていくので、範囲が広いわりに差がつきにくくなっていると思います。 面白いなと思うのは、難関中入試では、<mark style="background-color:#b6f062;
はいこんにちは。はい。息子、体調不良なう。うん、体調崩すのはそろそろだと思っていました涙睡眠不足、ここのところのテスト三昧。本日学校休んでおります。熱はないけれど。毎度の鼻が悪い。鼻水に鼻詰まり。鼻うがいしてもしても痰がキレない。フガフガと苦しそうです。抗生剤は前回飲み切ってしまったので、これから病
もう師走に突入して数日経ってしまいました。中学受験生を持つお母様方、本当にお疲れ様です。今の時期は、受験生であるお子さんの体調管理が一番のミッションです。受験生のお子さんを守るためには、家族もそしてお母様自身の体調も万全にしてください。コロナ禍の中学受験では、12月を少しすぎたあたりで、学校からも塾
はいこんにちは。今日はSS10回目。全14回なので終盤戦。早いものです。でも日曜日の早起きお弁当は見送り後ゆっくり寝られるし、息子は夜まで帰らないし、それほど寒くもないので苦ではないのです。中学生になってどこかにご縁ができたら毎日弁当。うん、ご縁いただいたら一生懸命頑張るよ💪今日のお弁当柿 みかん
1月の開講情報1月の渋谷駅前本校における合格講座の開講情報です。1月7日14時から 憲法基礎法学第1回1月18日19時から 行政法(総論手続)第1回いずれも無料での体験受講ができます。詳しくは渋谷駅前本校(0334645001)までお問い合わせください。16日はクリスマスセミナーです!告知ページがで
はいこんにちは。サピ人生全てのテストを終えました。また新しいフェーズに突入した我が家。12月も気がつけば前半が終わる。。本日学校別SOの結果が出ました。なんで合格力判定SOと同時に結果がでないんだろうか。と思ったらなんとお詫びと訂正問題に不備があった模様。頼むよー。息子の熱望校よりもさらに上をいく千
1月の開講情報1月の渋谷駅前本校における合格講座の開講情報です。1月7日14時から 憲法基礎法学第1回1月18日19時から 行政法(総論手続)第1回いずれも無料での体験受講ができます。詳しくは渋谷駅前本校(0334645001)までお問い合わせください。16日はクリスマスセミナー告知ページができまし
こんにちは、ひまわり🌻です。今日は、本社へ勤務なので、いつもより30分早めの出勤。本社へは、電車通勤なので、この隙間時間で記事を書いてみました今、移動中なので、今朝書いていた下書きを投稿することにします〜。さてさて、昨日の息子は10時間ほど勉強したそうです。朝も早くから起きて、と言っても8時過ぎで
下の子は、来週学校推薦で某西日本の獣医系大学を受験する予定である。 出願者数は、恐らく65~70人程度ではないかとみている。2020年の出願者数が54人出願で48人受験、合格者は21人2021年の出願者数は47人出願で46人受験、合格者は21人2022年の出願者数は103人出願で