110,542投稿
お顔に爪の跡が生々しい感はありますが、とても可愛い男の子この子は、仲間のボランティアさん宅に、遠路はるばるやってきました近所で増え続ける猫達この子はその地域で生まれました。 そして、数か月もすると…そこのボス猫に追われ、逃げ続けるうちに母猫さんからはなれてしまいました
ねこけん保護猫「たろう」氏とっても愛らしいキュート男子たろう「照れる…」こんなに愛くるしい「たろう」氏は、現在メンバーHAさん宅にお預かりいただいております。 毎日愛情温泉かけ流し生活を送っておりますがHAさんはいつも、大変な子を預かってくださり、手厚いケ
沖縄からやってきた「んみゃーち」 お世話に入ったメンバーさんが…んみゃーちの足の異変に気が付きました手先に触れると痛がる…すぐに状態を確認します なんと爪が(;'∀')原因は…恐らくこちら↓カーテンに登ろうとして…爪が引っかかり、カーテンが
何年も前に保護された「ボイス」真っ黒で…しっぽが短くて… 気も?短くて…長いのは手と…牙?そんな黒猫ボイスだけど…実はとても温和で…のんびりしていて喧嘩してもすぐ仲直りできる甘えん坊さんとある公園で、おばあさんか
昨夜…M代表がバスに??反対側には、TNRのスペシャリスト獣医師S氏はい!そうです!羽田発最終便で愛媛にGO!っでございます搭乗口からバスに乗り、タラップ?で機内へ今回も3泊4日で愛媛の猫達のTNRをすべく松山へ向かいますあっという間に到着!エ
日々、多くの皆様から支援物資を頂いております。 Amazon欲しい物リストでお願いをさせて頂いている物の他にも、タワーや砂、そしてねこけんのメンバーさんのお友達からも! たくさんの使い捨て用タオル!お洗濯、消毒をして、綺麗にたたんで送ってくださいました!これで、床をお掃除
昨日はねこけん動物病院が開く日でした。花子様「FIPは今は治る病になってきているわよね」ご予約の患者様で院内は満員先生もおひとりおひとり丁寧に診察を進めていきます とある患者さんが1匹の猫さんと来院されました他の病院でFIP治療をしたものの、治らない… 知り合いを
…th:100%">がんばれ!怖がりダイヤ!』ダイヤちゃんで
愛媛初日多くの猫達を連れて、これまた多くのボランティアさん、心ある人々がソナアニマルクリニックに来院してくださいました! 殆どが「♀」で、結構な頭数がおりまして…S獣医師も、手伝いに入ったM代表もメンバーも、愛♡CATさんも、大忙し💦その中に…目の上に何かが出来ている子
…場前にせっせと搬入準備が進められました各参加猫さんは