67,846投稿
いつもご覧いただき誠にありがとうございます 朝晩と冷え込むようになりましたね冬の訪れを感じるタイミングでタムタムでは毎年恒例のセールを開催いたします期間は11月23日(土)から12月31日(火)まで今週末から開始となります セール商品は当日のお楽しみ23日からブロ
北大阪急行8000形の今回は、編成に必須の動力車を整備します。10両編成にするので、動力車は編成の中心に位置する5両目か6両目かに設定することになります。一方、実車の編成では、5両目と6両目とが向き合う連結面に、それぞれ簡易運転台(ライト付)が設けられています。 回送運転台の付いた中間車
こんにちは! ヒコテックのひこてつです。 正式に予約開始してからわずか1日で完売となってしまったV.I.Aナックルの±3°。 もう皆さん取り付けて走ってる方も多く、今までにない不思議なフロントの接地感で高評価をいただいています。ありがとうございます
8月中旬に投稿した「KATO・TOMIX 処置が中途半端な電気機関車3題」(→こちら)から、KATO製のEF81・旧製品をベースに、国鉄時代にお召列車を牽引していた当時の81号機の姿を再現することにして、常磐無線アンテナを設置する作業を開始しましたが、途中でアンテナパーツを紛失する等、想定していた以
さて、前回の記事で金沢運転所の485系を取り上げました。この秋、『スーパー雷鳥』が発売されるということで、編成を組む上でやはり研究は必要です。そこで、『スーパー雷鳥』のデビューの頃から編成を追いかけてみましょう。 デビューは1989年。7両編成として組成されました。
今日は直流電気機関車EF15を走行させます。常時走っているのは交流機が殆どなので..😅でしたが、ホキ800の工臨編成を重連牽引 はちょっと豪華すぎた?😁。KATO製品を色々弄っているのでその辺も書いてみたいと思います。 いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。
こんばんは!今週は月曜日にいきなりの寒さで先制攻撃を喰らいましたが、やはり昼間は先週ほどではないのですが、天気が良いとポカポカした1週間でした。ただ朝夕は冷え込むようになりましたけどねw 大相撲も私の1週間があっという間に過ぎていくのと同じく、十三日目が終わりました。幕内では大関
今日はKATOの485系特急電車です。12両編成の両端が300番台なので”3-3”編成😁、ですが色々な形態が混ざっています。ヘッドマークの減光などいくつか整備とメンテを行いました。 いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。 Blogでは久々の登場かも?な485系1
元編集長の牧窪真一氏が62歳で亡くなられたということです。ご冥福をお祈りします。RMモデルズ発売や。Zゲージは?鉄模ショー展示のコントローラーか?数年前発売の え〜なんちゃら に接続。ソフトがないんで、アナログ使用不可。特集は?115系。実物記事4ページを含む30ページ強を投入。PLUMの16番キッ
こんばんは。今日はNゲージ鉄道模型 485系編成に色々な車種を混ぜようとシャッフルした12連の構成、第2弾です。 今回はこれ、両端のTc車が200番台/1000番台の編成です。写真は1000番台側、青森車運用の特急”やまびこ”の設定です。第一弾の編成同様、屋根の銀→グレー塗装化を終え