657,081投稿
のらぱんファミリー私(アラフォー)影響受けやすい系教育ママ。長男(新小6)サピ少年。目指せα1!長女(新小3)知識豊富少女。次男(年中)我が家唯一のひょうきん者。パパ(ドクター)頭は柔らかいが体がかたい。 こんにちは、のらぱんです保護者会シーズン到来です兄さんの通う校舎ではαクラスだけの保護者
〈我が家の子供たち〉 長男 15才 支援学校 中学部3年生 知的障害を伴う発達障害 次男 14才 中学2年生 三男 12才 支援学校 小学部6年生 知的障害を伴う発達障害〈自己紹介〉何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅一人で
【転載、複製、自主発言を禁止します】Hi everyone!お元気ですか?先日、3年前にご主人を亡くした同僚と話をしていて、なるほど、と思ったことが。同僚「家の名義に子供の名前を入れるのは、死んでからでエエねんで。万が一子供が人身事故でも起こしたら、家まで持って行かれるから」そこまでは考えてへんかっ
フィリピン・セブに語学留学中の我が家。我が子とお友達は、フィリピン人に焼きそばパンを売るビジネスにチャレンジ中!<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="fal
〈我が家の子供たち〉 長男 15才 支援学校 中学部3年生 知的障害を伴う発達障害 次男 14才 中学2年生 三男 12才 支援学校 小学部6年生 知的障害を伴う発達障害〈自己紹介〉何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅一人で障
ここっと家の長男、次男は性格は全然違うし長男は理系、次男は文系 仲がいいのは本人たちの性格ももちろんあるだろうけど二人が小さい頃からお互いを尊重するようにいいところを認め合うように誘導しつつ育ててきた自負がある。だから二人が仲がいいのはすごく嬉しいし達成感がある。 昨日は長男Sくんの運転で次男Yくん
いつも、たくさんのアクセス、いいね、フォロー、リブログをいただき、本当にありがとうございます! リブログのお返しが皆様分、出来ないですが申し訳ございません。 アメブロでは、1日の間に“いいね”を付けることができる回数に上限があるようです。 皆様のブログを読ませていただいても、“いいね”を付け
のらぱんファミリー私(アラフォー)影響受けやすい系教育ママ。長男(新小6)サピ少年。目指せα1!長女(新小3)知識豊富少女。次男(年中)我が家唯一のひょうきん者。パパ(ドクター)頭は柔らかいが体がかたい。 こんにちは、のらぱんです<article class="ogpCard_wrap" st
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。月曜日の夜にこんばんは。今夜の溢れ話しは今朝の話し。今日は我が長男…小学校の終業式でね。1年生最後の日かぁ…もう、来月からは2年生か
いつも、たくさんのアクセス、いいね、フォロー、リブログをいただき、本当にありがとうございます! リブログのお返しが皆様分、出来ないですが申し訳ございません。 アメブロでは、1日の間に“いいね”を付けることができる回数に上限があるようです。 皆様のブログを読ませていただいても、“いいね”を付