32,685投稿
今日もお読み下さりありがとうございま〜す昨日の記事です(●´ω`●)<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false"> 『忖度なし❗中1男子の会話にユーモ
体育祭が終わりました。体育祭の前後は給食がないため、3日間お弁当。弁当作りは手作りにこだわってしまい、食中毒にも神経質になってしまうのでいつも異常に疲れてしまいます。 さらに、体育祭の振替休日を使って家族旅行に出かけたため私の溜まった疲労が爆発してしまい、私(母)がダ
今回は、娘(中2)のハイレベルテスト(9月)の結果について記載します。 今回は発表が随分早かったですね。 他の方のブログで朝に知ったのですが、朝に知るのも良い、悪いがあります。。。ね。 【偏差値】 英語 ≧ 60 > 55 > 3教科 ≧ 50 >
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ <mark style="background-color:#ffcc00;color:inherit;">↓↓ </mark><mark style="background-color:#ffcc00;color:inherit;">最新動画</mark
2023年度生徒徒募集中 あんまり、うちらしくない生徒 ほら、うちは基本的には出来の悪いのの集まりなので、ハイレベルな話とはあまり縁がないわけで。 だってねぇ・・・・・・普通に予備校でできるならそれでいいんでないのと私は思うので、うちでなきゃ駄目な案件でないとと思うわけで。 久しぶりに
前回のブログにコメントありがとうございました!<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">『のたうちまわるほどの辛い痛み②』前回のブログにコメントあ
今日もお読み下さりありがとうございま〜す 昨日の記事です(●´ω`●)<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">『【学年トップかそれ以外か】今日
英検の新情報によって受験業界がどのような対応をするか、楽しみにしている中の人です。英検準2級と2級の間に新たに級が新設されるそうですが、大阪府公立入試ではどのようなことになるのでしょうか。 本日は英検の難易度などについての内容になります。英検公式から興味深い資料が出されているの
まいど。休日の朝からせっせと書いて(カタカタカタカタ)定時に間に合わなかった記事より <article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:
昨年もこの時期にアップデートされていましたが、進研ゼミの入試情報サイトの「内申点・入試当日点(公立)」が2023年度入試の結果にアップデートされたようです。 (進研ゼミサイト) <article class="ogpCard_wrap" contentedit