664,686投稿
4才と2才の子どもと旦那の4人で暮らしている30代ママフルタイム正社員がきつくなり、いずれ時短や雇用形態を変更したいと画策中収入が減ることに備えて現在家計を見直しています2024年12月〜適応障害で休職中です 休職してから家事は日中のうちに終わらせる生活を送っていましたが、これではいつまで経っ
さて。5歳のチビじゃがと1歳のベビじゃが。毎日元気に過ごしています昨日から母と私、子供たち2人で弾丸旅行に来ていますイヤイヤ期というかほぼ野性の1歳弟くんを連れての旅。一番の心配は、そう飛行機。とにかく気に食わないことがあったら泣く‥そして一度泣き始めたら何をしてもしばらく泣き止まない。そんな暴君の
こんにちはお読みいただきありがとうございます自己紹介●家族構成●夫と私と娘あん(小学3年生・9歳)息子ゆん(幼稚園年長さん・5歳)の家族4人暮らしです。基本的に平日は完全ワンオペ育児です。衝動性、ADHD気質のある娘(未診断)、あん。3歳11ヶ月 田中ビネーV⇨IQ74で、グレーゾーン・境界知能の息
…ね、泣きたい。 実病院にも月・火・木と行っています。(
こんにちは。 自分の体調不良が続いていますが、休んでいられないのが母業。 最低限の家事に絞ってなんとか乗り切っています。 そんな中幼稚園のお迎え帰りに買い出しに行ったスーパーにて、もっちゅりんをGET!みたらしときなこ、我が家は『きなこ』派でした~。 残りあと2種類も食べたいです・・・! さて、気に
さて。5歳のチビじゃがと1歳のベビじゃが。毎日元気に過ごしています昨日はスイミングスクールで保育園・幼稚園生の交流イベントに参加してきました人見知りのお兄ちゃん。同じ幼稚園の子があまり来てなくて、大丈夫かな?と心配していたけど、水の中に入れば緊張もほぐれるようで、初対面の子とも楽しく遊んでいましたで
…❤️2度の後期流産不妊治療【人工受精、体外受精】を経てママになりました!!低AMHです。先日奇跡的に自然妊娠し、第三子で初めての男の子を出産。長女は幼稚園、次女は自宅保育中。基本的にズボラ、テキトーな性格です。元信金職員【10年勤務】FPも持ってるく
こんにちはヴァンクリーフ先月サイレント価格改定があった様ですね…ウィッシュリストに以前から保存してあるジュエリー達。もういくら値上げされているのか恐ろしくて確認もしていません以前はお誕生日や記念日に合わせて、パパからプレゼントしてもらっていたヴァンクリーフ。ここ数年は価格改定前に滑り込みで購入してば
ご質問をいただいたので 明日で1歳 になる善ちゃん快ちゃんの今の 平日ルーティン を紹介したいと思います 参考になることがあるかどうかわかりませんが 💦 思い出の記録の為にも一応 残しておきますね ✍🏻5:00 起床私と夫の目覚ましが5時に鳴り始めるんだけど、たいていは善ちゃん快ちゃんはその前か
お立ち寄りありがとうございます子供2人を育てている40代ワーママのブログです。集団生活に少し難ありな娘の話題が多めです。娘平成30年生まれの6歳。小学1年生。集団生活に少々難ありだったりなかったり(未診断)。小学校は普通級、通級利用。息子令和5年生まれの1歳。保育園1歳児クラス息子1歳6ヶ月。自