743投稿
昨日、リベンジ!!で、 ”企業年金総合プランナー” DCプランナー2級を受験してきました。 先月、64点/100点 (70点で合格)で、不合格となった試験です。 今回は満点狙いに行きましたが・・・ 78点/100点 でした。(あまり快勝という感じではないですね) まあ、難しいこと、難しいこ
うわーー!もう2月じゃーー! 今月も引き続き、「金欠」です昨年末からの金欠は、6月のボーナスが出るまでは解消しないだろうなぁ・・・。 とはいえ、築ウン十年の我が家の屋根も新しくなり、雨漏りの心配もナッシング。ここ1か月は、憎っくきネズミ🐭の気配も感じていません。 貯蓄(現ナマ)は300万円近く減らし
前回のブログでは、私の昨年の学習経験をもとに、半年の独学で合格できる可能性を探りました。 『半年の勉強で行政書士に合格できるのか』こんにちは。日比野あわです。 行政書士試験まで、あと半年ほどになりましたね。 半年で合格できると謳う通信教育とか、半年で合格したというような体験談の本がありま…ameb
新年度がスタートし、資格試験に新たに挑戦する決意をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私は昨年度は試験らしい試験は全く受けなかったのですが、今年度は何か受けようかと考えているところです。 さて、前回のブログでご紹介した「行政書士試験に絶対受かりたい中高年のための完全独学合格術2024」をk
久しぶりの投稿です。 前回の投稿から1年以上も経っています(-_-;)。 ブログを投稿しない間も、 いまだに過去の記事に、 私にとっては毎日相当数のアクセスがあり、 色々な方からコメントやメッセージをいただくことも何度もありました。 「記事がまだ誰かの役に立っているのかもしれない」と思うとともに
本日、DCプランナー2級を受験してきました。 自宅の近所で受験できるCBT試験の為、仕事が忙しいのを理由にして先延ばしにしてましたが、やっと重い腰を上げて受験してきました。 結果は・・・ 不合格 。 64点/100点 (70点で合格、絶対評価) 完全な勉強不足だけどー。 この試験、難しす
先日に続き、詐欺メールのお話です楽天証券に口座は無いので、もちろん詐欺メールと直ぐに分かるのですが、このメールが雑画面内の「総合口座ログイン」をクリックしても、総合口座に飛ばない素人が作ったのでしょねもう少しマシなものを作れと思いました
…日、所長が「雇用調助成金」の書類を大阪労働局に提出しに行ったのですが、「役員等一覧」が添付されてないと指摘を受けたそうです コロナ過の時は、「役員等一覧」を最初に提出すれば良かっ
大阪社労士会からメールが届きました 開いて確認すると・・・・ 一部の方の更新した会員証の登録番号に誤りがあったとか まさかと思って郵送で受取ってた会員証を確認すると・・・・・ たしかに違う 頭の番号は2716なのですが、2715になってました。 正確には27以外の全てが間違ってる 他の方の登録番号
ゴールデンウィークですね。 私は、カレンダー通りの休日で、遠出の予定もナッティング。「勉強三昧でーーす」と、言いたいところでしたが・・・ 実は、私、GW前に急遽、手術を致しましたそして、やっと、抜糸してきたところです。 (部位的に写真が載せられないのが残念?ですが・・・)右乳房付近にデッカい腫瘍?が