41,444投稿
いつも読んでいただきありがとうございます!R2.3月早生まれの長女4歳7ヶ月R4.11月生まれ次女1歳11ヶ月を育児中! 知育にはまってますこちゃれほっぷ・Z会年少正規DWE・WWK・韓国ORT 知育・おうち英語のこと→★育児の悩みやお役立ち情報も発信メモらねばー。 どうも~ 4歳のこ
4歳5ヶ月の娘とオーダーメイドの家庭学習を実践中の秘書ママです。 子供が楽しく学べるサイト「ごっこランドTimes」ってご存じですか?おうち英語教材の魅力を伝える16選のコーナーパルキッズ編にて、口コミを掲載していただきました! 幼児 英語教材子供が楽しく学べる英語教材をご紹介します。通信教材やデジ
いいね、フォローありがとうございます4歳息子の子育て記録です。国際バカロレアPYPを参考におやこで探求!探究学習英語と算数をおうちで進めています3歳8ヶ月:英検Jr.ブロンズpass3歳10ヶ月:かずかたち検定GS合格戦隊ヒーロー、仮面ライダー、アニアキングダム、海の生き物、最強生物、スイミング
ご訪問ありがとうございます0歳女の子を全力子育て中!日々の育児や出来事を書いています^_^よろしくお願いします9ヶ月が終わるので成長記録ー!洋服、前後ろ反対に着せてた「kg」の手作り感…生後5ヶ月くらいまでは1ヶ月が長く感じていて早く動き出さないかなぁとか思っていたけど、今思えば「ねんね期」って一瞬
アクティビティの待ち時間が『10分』以上ある場合はアルバイトがお勧めです。ただ、アルバイトも定員があるのと、お仕事受付のタイミングがあるので、必ず出来るワケでは、ありませんので、ご注意くださいね(^-^)また、既に予約を2つ持っている場合は、アルバイトは出来ないそうです。アルバイトの求人はゴミ箱の上
おうち英語をやっている娘👧🏻(年少・4歳1ヶ月)の記録。(私の自己紹介)おうち英語で色々やっているけど、なかなか自力読みが進まない…というのは色んな方のブログでよく目にします👀先日readingについてこのようなコメントをいただいたことをきっかけに、我が家で取り組んできたことが誰かのヒントになるかも
「おうちで楽しく学ぶコツ」を発信している2児ママまりです。 月間15万人が読んだ幼児教育ブログ「ちいくほーむ」運営中♪ 我が家は、6歳長女が2歳の頃からミライコイングリッシュを使っています。 ⇓ミライコの効果レビュー⇓ ミライコイングリッシュの口コミ!2歳から3年間使った効果を正直
ご訪問ありがとうございます。 3姉妹おかめママの日常ブログです。読んでいただけると嬉しいです。 こちら自己紹介です ※ディズニー英語システム(DWE)の事を書いています。 内容がDWEなのでやってない方には分からない内容で申し訳ないです。 過去にさかのぼって思い出しながら書いています。
6歳0ヶ月の娘と多読、英検(精読)メインでおうち英語を実践中の秘書ママです。年中2024.4月-2025.3月までの進度において、今年もトロフィー🏆をいただきました!年少に引き続き今年は2回目。国語と算数です。(英語は公文していません)くもんトロフィーは、教室によって考え方が様々かと…1年間頑張った
子育て・知育の情報をまとめたブログ知育せいかつ。 いつも読んでいただきありがとうございます!R2.3月早生まれの長女5歳3ヶ月R4.11月生まれ次女2歳7ヶ月を育児中! 積み木・知育にはまって重課金正規DWE・WWK・韓国ORT・童具館・ネフ どうも~ またまた値上げ情報なんと10/