18,582投稿
東京都内において、国立競技場・味の素フィールド西が丘を除けば初めてのJ1リーグ基準を満たすスタジアムである味の素スタジアムは、そもそもが2013年に行われた当時の国体・スポーツ祭TOKYOのために建設された陸上競技場併用型のスタジアムとされていた。 その後も2020年(実開催2021年)東京五輪・パ
今年の8月末にFC東京のスクール体験の申し込みをして2か月が経過 申し込みをしてから丸1ヶ月ちょっと音沙汰なかったので、4月とか学年の切り替わりのタイミングじゃないと入れないものなのかな?と半ばあきらめモードでしたが、事務局から電話連絡が来ました。 『体験の枠が空いたので、ご希望の日程で参加してくだ
イギョラカップ 1(参加20チームはこちら) イギョラカップ 2(組み合わせ・参加30チームはこちら) イギョラカップ 3(組み合わせ・参加30チームはこちら②) ↑の続き <article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" styl
…タクトを振るうヤンガンと言えばこの人!泉 孝太郎(いずみ こうたろう)1年身長171cm 体重60kg利き足 右前所属 FC東京むさし(藤枝東高サッカー部OB会、後援会公式HPより)ルーキーリーグ選手紹介<article class="ogpCard_wrap" style="displ
なかなか合否通知送られて来ないなぁ…。゚(゚´ω`゚)゚。という事で、先日のFC東京アドバンス 3次セレクションの後、帰宅して息子との会話息『パパ、今日のコーチ達凄いんだよ!』親『何が?』息『あんなに沢山居るメンバー(参加者)の名前を全部覚えているんだよ!』親『3回目とは言え、それは凄いねぇ』親『ち
なんだか、あっという間に夏休みも終わり9月になった気がするなぁwって事で【8月のサマリー】・カップ戦×1(6年生)・FC東京サマースキルアップスクール・プチ夏休み・FC東京アドバンス交流会・TRM×1(6年生)8月初めに6年生のカップ戦に呼ばれて参戦するも、2日目に負傷(゚д゚lll)ガー
そういえば…昨年の今頃はFC東京アドバンスのセレクション真っ最中だったなぁ(´∀`)ナツカシイノォ初めてのセレクションで、特に何の対策も無く、ただ強い奴らと戦いたい、その一心だけで臨んだんだよなぁwほんと、1年間素晴らしい経験をさせて貰っている選んでいただいたコーチの皆様には感謝しかない早いもので、
この振返り編意外と続くなぁ(笑)まぁセレクションを受けに来ていた選手たちで客観的かつ超個人的な意見なので楽しんで頂ければ幸いかと当たり前だけどFC東京の指導とは関係なし😁さて1番気になったのがGKのビルドアップ力の無さ…これが凄い気になった見た選手は全員右利きでファーストコントロールが95%が右足
アドバンスでたまに練習試合がある相手は有名スクールや強豪チームTOMAS杯前には近隣ブロックが来たりしたそういったチームからアドバンスに選手が来ているので指導者間の連絡も取りやすいのだろうし自然な流れだと思う(そのせいかアドバンスには枠があるとか変な噂が立つがアドバンスレベルでは無いと思う)GKは相
『国学院久我山高等学校サッカー部練習会2017年7月』 今日は朝早くから茨木県龍ヶ崎市のグランドで「尚志杯」というサッカー大会があって長男はサッカーチームの遠征に行きたかったが、国学院久我山のサッカー部の練習会が同日12時からあるので、遠征の大会初日は一緒に行けませんでした。 監督には12時練習