ブログジャンル
カメラ・写真
134,212投稿
秘密の薔薇園に咲く美しいパステルカラーの春薔薇たちと季節の花たち(光の世界で輝いているような秘密の 薔薇園のバラたちをライカ等で撮影)今日は花姿と色彩が可愛いパステルカラーの春薔薇の写真をどうぞ・・こういう光の世界に咲いてるような薔薇を写したくて写真を撮ってます・・光の中で咲くオレンジピンク色のパ
立ち眩みがするほど青い君の瞳に吸い込まれていつしか僕は陽炎のように揺らぐ君の姿の虜になっていた 初めてネモフィラを撮影したのは3年前の2022年4月、日比谷公園だった。それを記事にしたかどうか忘れてしまったけれど、鮮明に覚えている事は心不全と腎不全の影響で撮影から帰って自分の変わり果てた脚の姿
こんにちは。 道東鳥見旅の二日目です。この日は浜中町の霧多布岬と霧多布湿原に行こうと決めていました(^^)/ 今回の宿泊先は根室駅近くのホテルでした。浜中町までの距離は約70kmありますが、前日走ってみた感じでは1時間くらいで着くだろうと思っていました(地元横浜では考えられませんが)(^^ゞ
この日お世話になったのはこちらのお宿。富岳群青さん。この看板の手前にあるアプローチを上っていきます。けっこうきつい傾斜でした。しばらくいくと入り口が見えてきます。門扉の脇にはこんな石碑が。「西豆中学校ここにありき」って書かれています。調べてみると、1960年に廃校になった土肥町立の中学校のようです。
「ゴールデンウイークどこか行きたいとこあるん?」 「西成っ!」 「は?」 「え?ダメなん?」 「いや、ダメとかじゃなくて・・・」 GW前のダンナとの会話 そんなわけで大阪入り~ @動物園前パオーン 大好きな新世界に背を向ける形で“動物園前一番街”を歩く動物園なんて可愛らしい単語が入ってるくせに子供要
6月12日(木)どーも、Lottiパパだがね本日の朝採れロの字近づきすぎた笑木曜といえばQ日そんな日々が懐かしいよぉぉぉおまた戻ってくるかな…いや、なんとしても戻さねばその為に今日も朝から晩までしっかりロードーしてきましたよこの姿を見るとカチッとスイッチが切れた音が聴こえるw家に入れば落ち着き払った
秋元るいさん @akimoto_ruihttps://www.facebook.com/akimotorui0727 https://instagram.com/akimoto_rui?utm_medium=copy_linkマシュマロ撮影会 ピータースタジオ 個人撮影会https://ameblo
先日、YouTubeを見ていたらレンズフードを純正品から交換して楽しんでいるというのをやってまして・・・ 見てたら思わずやりたくなって・・・ で、何のレンズでかと言うと、これ Z5ⅡにNIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRが付いています。 このレンズに付属品で付いているフードがこの
梅雨入りした途端に九州では線状降水帯とか大雨で冠水とか、今年も大雨が心配になる季節になりましたね。昔のしとしとと降る梅雨☂️が懐かしいですね。大きな被害が出ないことを祈るばかりです。 先日、名松線のホタ活に出撃しましたが、明るいうちにロケハンしながら撮った記録を今回はアップしたいと思います。 下
昨日の横浜でも秋の気配を感じました。見沼田んぼもそろそろ面白くなってくる頃と期待して訪問いたしました。 Nikon Zf + NIKKOR Z MC 105㎜ f/2.8 VRS + NOKTON 40㎜ f/1.2 随分久し振りですが、ナチュラルガーデン村尾さんへお邪魔いたしました。入場料が500