76,657投稿
アイフレイルは病気の手前かも~ ほんと、マジそんな感じ。ショボショボカスミ目目が痛い~~。 毎年春になると眼医者に行ってる気がするが‥。(いつも何でもないって言われる)これも季節のせいなのかしら? 同級生のお友達が白内障の手術するんだって! え~~?マジ?おじゃる☆たちもうそんな年齢なの? Σ(゚
関東きっての桜の名所として有名な幸手権現堂桜堤約1000本のソメイヨシノが約1km咲き誇る圧巻の春の絶景 青空に映えるこんもりと続く桜のピンク色と鮮やかな菜の花の黄色のコントラスト 今年は、例年よりちょっと遅めの満開 仕事を早めに切り上げて夕方からの参戦=混雑回避見頃の時期は平日・週末関係なしの大渋
せっかくの桜の季節なのでちょっと旅行記をお休みして。こちらを どうせ長崎旅行記あんまり人気ないみたいだしね。 最初の九州旅行記大分・熊本・宮崎最後の一話のこして挫折したこと思い出すわぁ‥(爆)。 ポチッと押して欲しぃ~のにほんブログ村 いつも、いいね!、コメント、ブログ村応援ポチ♪
前回からの続きで~す 『雨の長崎旅行記② 雲仙へGO!まずは長崎チャンポン』 前回からの続きです『雨の長崎旅行記① ANAいっしょにマイル割』 行って参りましたぁ~!九州は、長崎&佐賀ヾ(*´∀`*)ノ 記憶が鮮明なうちにちゃちゃっと…ameblo.jp 『雲仙温泉郷 小浜温泉 市営 浜の湯 ☆ 雨
摩周湖の春の夜空をタイムラプスで撮りに行ってきました。MMB行きの最終便に搭乗となりましたが、念のため早めのリムジンバスでHND入り!鶴丸の桜待合所で時間をつぶします。 この日の女満別便は搭乗口からバスで移動となりました。 日がすっかりと暮れた道東へ到着となり、レンタカーを借りて美幌のスーパーで食料
ベルリンハーフから2日経過後の本日は、EXPOで購入した新シューズ、アルトラの 『via OLYMPUS 』にて、リカバリージョグに出ました。ゼロドロップ(バランスクッション)のフットシェイプで有名なアルトラのシューズ。前回のベルリンマラソンEXPOで購入した、薄底軽量の『エスカランテ・レーサー』が
最近夜のレッスンがあった日は直ぐ眠くなり「お先に~」で5時には起きてしまう今朝、居間のドアを開けたら「あぁもうストーブは要らない」と思ったがな・なんと夫ちゃんはストーブを消し忘れてぽっかぽかだったのでした 昨日は待ちに待った藤田記念庭園と弘前城植物園のオープンレッスンの合間に隣の庭園だけ待ちきれなく
小浜温泉から雲仙温泉までは、車で20分ほど。山道をクネクネと上がっていく。 山道と言ってもきちんと整備された2車線道路なのでなんの問題もない。 おじゃる☆が良く行く、すれ違い困難な未舗装の山道とはまったくの別物なのであるww。 途中、桜がほぼ満開。数日前に見た桜前線予報ではちょうど今頃『開花』となっ
7月31日に千歳航空祭に行ってきたことはブログに載せましたが、まだ未公開の写真がありましたので紹介します。 ブルーインパルスの前にF-15戦闘機は3回飛びました。迫力がありました!加速のためのアフターバーナーを使っています。オレンジ色の炎が出ます。 翼から航跡雲も出ています。 ※ F-15だと思っ
前回からの続きです『雨の長崎旅行記① ANAいっしょにマイル割』 行って参りましたぁ~!九州は、長崎&佐賀ヾ(*´∀`*)ノ 記憶が鮮明なうちにちゃちゃっと旅行記あげちゃうよ~~(笑)。 えっ?栗駒山荘はどうした?約束した…ameblo.jp レンタカー会社(タイムズ)を出発して、一日目の宿があ