9,810投稿
先生に呼ばれました。怪しい正体とは…PET検査の結果画像を見せてくれながら説明が始まりました。PET検査をする理由ともなった造影CTで指摘された右縦隔。光っておりました。あと右脇リンパと右胸と……あれ?1箇所じゃないの?右脇の腫れ、気になっていたんです…今後の治療のお話になりました。ドセタキセルをす
今日も朝から吐き気💩はゆるめ、排便痛有CT撮るべきか、ただの便秘か悶々してたのであまり不安になる時間なくPET検査結果を聞けた😅PET検査結果(通算19回目)まみぃさん、結果ですが、、見せられた画面には久々見る赤い所あー、、と息を呑んでいると腹膜播種消えてました何も写ってないです下は2年前の画像です
… <検査> 初診日病院に午前8時30分到着。初診受付で紹介状を渡して診察券を交付してもらった後、指示された血液検査と尿検査を済ませて胃外科受付へ。待合室はすでに沢山の患者さんでソファが埋まっていた。 40分ほど待って夫の受付番号が呼ばれた。夫と私で診察室へ。夫の顔がこわば
これまで数々のCT、MRI、PET検査にてやらかしてきたハラ低血糖で検査直前にコーラ飲んで怒られたり、高血糖すぎて画像が不鮮明だったりでも今回のCTでは策を練りましたまず今回のCTは朝9時からで、検査6時間前から絶食ハラは午前3時に目覚ましをセットして、検査6時間前ギリギリに、あんバターサンド、牛乳
…でした。2/10か放射線治療を開始しますが、初日は放射線治療する前に、マスクを被せた後に、頭の位置をマスクに
病院到着。血圧測定、身長・体重測定を行い採血してルートキープ。看護師さんに今日はPET検査の結果によって今後どうなるか話すことになっているということを伝えると確認してきますねと。ここまでまってまたこの待ち時間にドキドキ…戻ってきた看護師さんから一つ怪しいところがあるからあとで先生からお話があると言わ
ひめはちですALK肺がんステージ4余命数ヶ月のはずが4年め!!!自己紹介はコチラ 『自己紹介』ひめはちですこんにちはひめはちと申しますはじめまして小細胞癌と非小細胞癌のMIXで現在は分子標的薬で治療中です約4年前急に肺がんが見つかりステージ4 余命数ヶ…ameblo.jp ローブレナ75㎎チャレンジ
…ャンセルとなった乳外科の診察のため病院へ…ameblo.jpそ
…科を受診した母「膀がん」と
抗がん剤の日。ついに検査結果が聞ける。いつも遠い病院の受診は億劫ですが、今日に限っては早く行きたい。皆さまに良い報告ができますように。