21,122投稿
小学生3姉弟ママのなゆです◡̈ アラフォー。短時間パートしてます。旦那長女次女&長男の5人家族次女と長男はミックスツインズです女子2人はHSC(敏感さん)毎月カツカツなので今年こそ貯金をしたい!【HSC】ひといちばい敏感な子 のお話『【HSC】 ひといちばい敏感な子とは?』小学生3姉弟ママのなゆで
… ◉ 同い年の共働夫婦 ◉ 2019年10月に第1子2024年5月に第2子を出産!! ◉ フルタイム勤務のワーママで現在、育休中*⋆✈︎◉ 2023年にマイホーム新築◉ 資産運用で早期FIREが目標ほぼワンオペ育児..... 5歳差の兄弟育児に日
Q:生後1カ月です。1カ月になったので哺乳瓶の乳首をサイズアップしてみました。そうしたらむせこんだり、お口のはしからごぼごぼとミルクがあふれ出てきて、上手に飲めていないようです。 また新生児サイズに戻してあげた方が良いのでしょうか? A:1カ月の成長、おめでとうございます^^生まれたてとは少しお顔
いつもご覧いただきありがとうございます。妊婦と子どもの睡眠コンサルタント睡眠相談室CoucouLunaクークールナの川口リエです。 今日は、少し月齢が高いお子さまの寝かしつけについて。 今までしっかり眠れていたのに、ここにきて、なんだか寝ぐずりが…。ということが、生後8ヶ月を過ぎたころから増えてき
産んだら可愛くなる!後悔しない!は嘘です。ひさびさに回転寿司行ったんですよー。つかまり立ちができるようになってしまった1歳児。まじで言うことなんて聞かないんだよね。レーンが触りたくてしょーがなくてそれに手を置いてる時だけ静かなわけ。すると、クソ性格悪そうなババアが「危ないので手を出さないでください!
ご覧いただきありがとうございます。子どもの睡眠相談室coucouLunaクークールナの川口リエです。 ネントレのトラブルシューティングについて、いくつがご紹介しましたが、 ネントレに成功の数か月後、あらら?また2時間おきに起きてる⁉ なんてことが、添い寝だと度々起こるかもしれません。 どうしてそ
おしゃぶりは口唇形成術1ヶ月後くらいに、先生のオッケーをもらってからずっと使っています。娘の時は使わなかったので、どこのがいいとか分からず色々調べた結果、NUKのものが口コミが良かったので買ってみました。シンプル、キャップあり、ホルダーもかわいいので、気に入っています♡肝心の息子本人は…もちろんお気
ご覧いただき、ありがとうございます。子どもの睡眠相談室クークールナの川口リエです。 赤ちゃんの睡眠パターンは、2歳ごろまではとにかく不安定でどんどん変化していきます。そして、2歳までに6回ほど成長発達に伴って大きく変わるタイミングがあります❗️ 今までの時間に寝なくなったり、逆にあれ?と思うタイミン
…のさま…生後11ヶ不妊治療の末に授かった待望の第一子発育
今日のお話は、飛行機に乗ってジィジバァバに会いに行ったお話です 今日のお話は、飛行機に乗ってジィジバァバに会いに行ったお話です。 こんにちは!1歳Boyの子育てに日々奮闘中のlaniです前回はお食い初め旅行についての投稿でしたね。さて、今日は、生後4ヶ月目の息子の2度目のフライト~3泊4日の関西旅