81,821投稿
うちは大開口の窓がとっても素敵なH.Mさんです。我が家もマイホーム計画中にはリビングダイニングは大開口の窓でご提案頂いていました。しかし!わたし、日差しが強いと偏頭痛が起こるタイプ窓が多ければ寒さも感じるし、どうにか家中の窓を一回り小さくできないか、、設計士さんVS私でした笑もうひとつ理由があって。
ばんたまー暖かかったーいつも訪問ありがとう★玉ちゃんからもストーリーでお知らせ2つ◆The Fashion post昨日、既にチェック済‼️シックな装いに、黒髪が更に落ち着いて見えるよね<article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" sty
ご訪問ありがとうございます♡ 2019年1月、女の子出産しました⑅2021年3月、男の子出産しました✈︎👧🏻 6y0m 👶🏻3y11m 先週は、バレンタインでしたね❤︎子供が産まれてからは、クッキーを作る日のような感じになっていて、今年も娘のリクエストでクッキーを作りました金曜日の夜にしたけ
。かわいいお花がお部屋にやってきました。うれしくなって朝からお部屋も掃除して気もちよいー。壁の模様替えもしてみます。押し絵で作ったお雛さま。飾ってみたらお部屋が華やかになりました。(=^・^=)昨日の夫の出張お土産。は機内で出たお弁当。と✈乗るときいただいたチョコ。鳥取牛カレー。と ふろしきまんじゅ
昨日は娘二番あーちゃんをピックアップに行って大阪へあーちゃんのお婿さんがあーちゃんが車に乗る前に車内を暖めてくれてると聞いて真似っこあーちゃんが座る椅子の暖房を入れておきました豊臣秀子でしょ堀江でランチに向かってると、店頭にお雛様可愛い毎日出し入れ大変よね台湾の美好年代の日本一号店でランチ店内綺麗で
<article class="pickCreative_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%;background-color:#fff;border-radius:4px;padding:
ご覧頂きありがとうございます 15歳から精神科への通院、入退院が始まり、40年近く経過しました。 自閉症スペクトラムのこだわりの強さや感覚過敏による生きにくさ、統合失調症の幻聴・幻覚の辛い症状と闘っています。 今は作業所に通い、グループホームで生活しながら、精神科にも1〜2週間に1度通っています。
タワマン住みOL 日常のあれこれブログです 自営業夫、OL妻(産休中)、0歳娘の3人暮らし ペアローンを抱えながら、100平米越えタワマンに住んでます お読みいただきありがとうございます。 タワマンOLのpepeです 久々にハワイで買ったスタバのカップでコーヒーを飲みました。
午前中、陶芸サークルだったKAKUTAです。 お休みがことの外多くて、寂しい2時間、でしたが、それはそれなりに、 作業が進んだ、というのがありますね。 高校は元女子校なので、きっとかなり由緒正しい、お雛様が、 例年、玄関ロビーに鎮座しています。 午後の「えかき小屋かくた」は、
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日は早起きして大江戸骨董市に行ってきました。陽射しも出てきて暖かい朝でした☀️アンティーク着物はもう薄物が出てました!古い更紗の布とか‥‥帯留と帯締めとか‥‥復刻版 広重の木版画綺麗な状態で揃っ