20,725投稿
『つばきファクトリー 河西結心・八木栞・福田真琳・豫風瑠乃FCイベント2025 『~リトキャメ・ファイッ!vol.2~』』 2025年4月8日(火) めぐろパーシモンホール 大ホール(東京) リトキャメって、言ってしまえば、単なる同期、つばきの三期生な訳ですけどそのままでアイドルグループとして成
OCHA NORMA LIVE TOUR 2025 〜ウチらの地元は日本じゃん!〜 本日の横浜公演で開幕したOCHA NORMAの春ツアー 昨年末より8人でライブをしてきましたが田代すみれちゃんと石栗奏美ちゃんの卒業発表を受けて 正式に8人体制で発進 メンバーにもファンにも動揺は当然あるでしょうし
ハロメン兄弟姉妹調べ。こういうの後から本人が明かしたり明かせない家庭環境だったり。まぁ両親離婚してて系はザラで10年以上父親と会ってないと きしもん みたいなのもいたり、むろ?千奈美?よく知らんけどプライベート切り売りしても同情するなら歌割をくれ。父親が3人いたつうたら加護か、パパ二人いて居酒屋やっ
その3 「思いが伝わってくるオープニングアクト」扉の向こうに広がっていた景色は、それはそれは壮大なものでした。2年前の横浜アリーナのときも見た瞬間に「広いなー!」と思いましたが、SSAの景色は明らかにそれ以上のものだった。一番の違いはというと、その高さです。SSAは天井が本当に高い。圧倒的に高い。そ
▼1985年4月12日吉澤ひとみさん39歳おめでとうございます。うん、触れれないwこのころは良かったなあ。お元気で。▼1994年4月12日鈴木愛理さん30歳おめでとうございます。30か…なんだかんだつんく曲歌うときの愛理ってリラックスして見えるんよね。他のカバーとかも上手いなぁって思うけどやっぱハロ
全研修生(エッグ)は164名、これを対象とする。デビューの概念が、インディーズデビューなのか?メジャーデビューなのか?はたまたグループ結成なのか?うん曖昧。なので独断と偏見と備考で勝手に断定させていただく。なおエッグ時代に散見するのだがリリースなく辞めている場合も独断とする。またデビューできなかった
▼2025年の人数推移。2025年3月11日、田代すみれが卒業。2025年4月30日、八木栞が卒業予定。2025年春、上國料萌衣が卒業予定。2025年春、生田衣梨奈が卒業予定。2025年春、島倉りかが卒業予定。次の人数推移は?25年春以降に加入も、卒業発表も大いにあるだろう。オーディションの該当者な
歴代モーニング娘。メンバーって平均どれくらい在籍してるんやろな?というどうでもいい観点からくだらないことをまた思いつく。10年選手もアンジュルムほか増えてきたが島村嬉唄ら半年選手もいるカントリーガールズなんかはそもそもグループの活動期間短いしなぁとか。9期と10期ってどっちが平均長いんやろ?これ気に
6期ベリキューお局問題。そんなもん個人の自由だ。下世話なスレだなと思いつつ、確かに長くアイドルしすぎて行き遅れた感は否めない。いくら医学的に45歳くらいでも初産可能な時代となってもテセウスの船じゃないけど出産時の母体のリスクってゼロじゃない。まぁ若いから高齢だからじゃないにせよ。小生の母は28のとき
宮本佳林が「ハロプロでは2番目に古株」だと豪語している。一方で生田衣梨奈は「序列2番目になったっちゃ!」と豪語している。ハロプロエッグに2004年加入したエッグ1期メンバー和田彩花。彼女が2019年6月18日にハロプロを卒業したことによりハロプロ最古参は2008年にハロプロエッグに加入した譜久村聖、