22,703投稿
先日の夜ご飯はこちら。JR及び横浜市営地下鉄ブルーライン線 関内駅から徒歩2分のところにあります、俺の生きる道 関内地下街マリナード店さんにお邪魔しました。2024年7月20日にオープンした、ラーメン二郎インスパイア店。約半年ぶりの再訪。店外の券売機で食券を購入します。キャッシュレスのみ対応で、現金
今日のランチは会津乃てんぐさんにて黒てんぐ(ジャージャー麺)いただきました。ラーメンの中でも「ジャージャー麺」系は大好きなので家のすぐ近くでいただけるのは嬉しいかぎりです。 過去に1度「冷やしびゃんびゃん麺」なるものをいただいておりますが、こちらはレギュラーメニューになります。平日のライス無料サービ
まいどでござる(。・_・。)ノ今日も午後から職場の部屋掃除をしてきたすぺ千三百でござる。金属ゴミや粗大ごみはまとめて残しているけど、掃除機もかけて、雑巾がけもして、一応これで引っ越しも完了かな。あとは引継ぎ資料なんかもわかるようにしておけば、バッチリ!今日はマスクして掃除したので、ホコリ攻撃もある程
どろにぼ 濃厚煮干しまぜそば 麺座すず丸 埼玉県比企郡嵐山町菅谷284-5 11時~14時 18時~21時 日曜日は、20時まで木曜、第3水曜定休 カウンター6 テーブル2 券売機駐車場あり 12月7日、新規開店 愛知県瀬戸市の煮干しラーメン店「麺座かたぶつ」プロデュース 土曜日ランチタイム 店
蕎麦とラー油 群馬県前橋市千代田町4丁目17−3レバニラスタミナ蕎麦 1300円前橋の蕎麦とラー油さん。インスタで見つけた魅惑の限定「レバニラスタミナ蕎麦」😍オーダー毎に鍋が振られる大蒜効いた本格的レバニラ。野菜シャキッ!レバーゴロゴロ😍コシの強い蕎麦にラー油が香る濃いめの汁😋生卵を割り入れて完飲!
今日のランチは自家製麺HACHIさんにて和風冷かけそば 弾春(だんしゅん・1180円)いただきました。訪麺と注文の仕方は特別なのでこちらの記事を参考にしてくださいませ。『春に弾ける絶品自家製麺!【会津若松市】ー自家製麺HACHIー』自家製麺HACHIさんにて和風冷かけそば 弾春(だんしゅん・1180
※ 2025年 1月ころ?に閉店しました ※ 2025年1月30日から【 煮干し中華そば たかつき 】 として営業しています。 店主さんやメニューは以前と変わりないと思われますが、定かではないため タイトルは「店名変更?」にしました(汗) ★ 2017年 1月27日(金曜日) 午後12時20分
2024.03限定狙いで葛西くんとこ微妙に店内イメチェンしてたwオーダーしたのは肉味噌まぜそば「ニンニク少し あと全マシ 豚」そそるヴィジュアルw分厚い豚新しい顔だよっ!!w麺はうねった極太麺かためでお願いしたからしっかり芯が残ってて食べ応えある♪もやし 肉味噌 ゴマ 糸唐辛子赤味噌もブレンドされた
おはようございます。寒波も少し和らぎ、先週よりはましな気温の今日この頃です。今回は大阪環状線、寺田町です。駅前はたくさんのラーメン店ひしめき合うラーメン激戦区ですね。その中から。今回は?ふく流らーめん轍総本家です。1年以上ぶりでしょうか?店頭のメニュー確認して中に。券売機前は行列です。僕も順番に券売
※青森のまん防解除までの土日(祝)などはネタ作りなどもありましてブログ更新は完全にお休みさせていただきます。本日であれから11年になるんですね!思い出したくもない方もいれば・・・あの日を教訓に日々防災意識をもって生活されてる人もいらっしゃるかと思います。風化させてはいけないとは思いますが・・・正直言