ブログジャンル
ラジコン・プラモデル
16,309投稿
サンダーバードが、いつの間にか「マイ・ブーム」になって、ついでにこんなものまで購入してしまいました。 発進するさいの、この発射煙がついたキットは、発売当時から欲しかったものでしたが、入手できず、諦めていたんですが、少し前にヤフオクで見つけて落札。大いに喜んだんですが、届いたキットの箱を開けてみると…
大ちゃんさん主催の旧車祭り3に参加しております。アオシマ 楽プラのトヨタ2000GTです。先日スプリンタートレノの楽プラがほんまに楽なんかというのを記事にしましたが、個人的には未だ懐疑的です。そこで、一度素組したらどうなるか試そうと思い、旧車祭りにもなるかなと、これを選びました。2000GTといえば
アマゾンで予約したカウンタック。まさかの延期されたみたいで、予定だと今月半ば〜来月末に…… 所が!今日メールが来て唐突な明日届くというwww 嬉しいけど。なんかドタバタ感スゴいな(・_・;) 因みに。本体注文から数日後、別途アマゾンで注文していたディティールアップパーツは手元に…… てか中身変更
がみでス何しようと本日今日から11月来月は例のアレヤバよヤバいよーでは今日はクルマのプラモデルのホイールのお話長文&画像多めなので興味ない方はスルーお願いしますクルマのプワタシはキットのホイールを使うことはほぼありませんw使ってるのはアオシマさんのホイールフジミさんとこからも出てますが使ったことない
D1 OFFICIAL WEBSITE1d1gp.co.jpこの度、ご縁がありD1GRAND PRIX2025のオフィシャルスポンサーになりました。ついにこのリストに名前が入りました!!毎戦ブース出展!はスケジュール的に厳しいですが、お台場は出展してラジコンも走らせますよ😄今後の展開にご期待下さい
絶賛開催中の"めぐみちゃん主催"の『ドリームカーコンペ』に参加しています。2作目は、港302 レパード・後期型を当時キットから変更して再販キットで製作しています。大阪より?大阪から帰宅中に更新‼️ はい、予約投稿です‼️さて,本題...。前回の続きより...窓枠とウィンドウパーツの塗り分けを行なって
間違えてエアの止まるタイプのハンドピースを繋いで過負荷運転させてしまったコンプレッサータミヤ エアーブラシシステムシリーズ No.20 スプレーワーク ベーシックコンプレッサーセット エアーブラシ付 塗装用具 74520Amazon(アマゾン)片肺になって振動が大きくなったので分解しましょう外装撤去
4月になった 東京です 4月の ファンダフルディズニーの カレンダーは こちら20周年を 迎えた ダッフィー&フレンズ もう GWまで 1か月 切ったのかぁ・・ さて 今回は 先日 行ってきた もんじゃの 話ですドナルドも デイジーも 生ビールです 二人の 好物 餅 明太 チーズ もんじゃ ちょっと
前回フジミ 1/24 R33 スカイライン ニスモ GT-R Vスペックも完成したので 今回から新キットの開始だヽ(`▽´)/ 今回から開始するキットは〜 コレだ(*´ω`*)つ【キット】アオシマ 1/24 ザ・モデルカー No.84 ニッサン S12 シルビア/ガゼール ターボRS-X ’84【
アオシマの1/24 アヴェンタドール50°アニバサリオを制作しています。 最初の記事はこちら↓『#01【アヴェンタドール50°アニバサリオ】』アオシマの1/24 アヴェンタドール50°アニバサリオの制作を開始します。次に作るのはこのキットです。アオシマのアヴェンタドール。ランボルギーニ50周年記念モ