ブログジャンル
コスメ・メイクレビュー
2,566投稿
「仮置き」とか「位置決め」などと予告を2回もしちゃいましたが、タコメーター実装でございます(笑) シートを外し、12ミリボルト1本を外し、フェルホースをとればタンクも簡単に外れる。 右のサイドカバーもとった図である。電気式タコメーターを作動させるには3本の電気配線が必要になります。しかし、ヘッドのス
…とり、エマルジョン保湿力あり。香りもナチュラルなんだけど…。 こんにちは、山村です! 昨年9月にリニューアルされたエストのG.P. セラムイン ローションとエマルジョンを使いはじめて3週間ほど経ちました。 今回は使用感についてレビューします エストの公式HPによれば、G.P. セ
東北一周ツーリングから一週間が経過。掃除したのち乗ってないけど、オイル交換をしてみた。オイル給油口の油温計を外し、フィルターカバーを取ります。エストはデザイン優先だからクランクケースカバーの中にもう1枚蓋があるんです。 この作業のために8ミリのセミディープソケットを買い増しました(笑) コレね。この
…す!▶【最強はどれ毛穴洗浄ジェル洗顔 徹底比較】実験で検証!化粧品のプロが角栓分解系ジェル洗顔の洗浄力を検証してみた【ビオレ・ソフィーナiP・ルナソル・エスト】 〈目次〉 0:00 はじめに 0:09 角栓を分解!?【毛穴
スピードメーターとケースの間に入って衝撃を緩衝する役割の部品ですが、経年変化でクッションの役割どころか崩壊寸前という危機的な状況でした。 取り外そうとしたら切れてしまいました(/_;)手前の袋入りが純正新品です。 袋から出しました。チョット変形していますが、非常に柔らかい(当たり前ですが)。逆にちぎ
実はRSの純正シート表皮が相当固くなっているのは自覚していたのですが・・・ ついにタンクと接しているパイピングとシート地が切れてしまい、スポンジが見える状態に。 いずれ破けたらまたマルナオさんに張り替えに出そうと思っていたのですが、ちょうどその時にオクに定価の半額以下でクラシックシートの出物が出品さ
アーモンド、結構実がついています! 今年は花より先に葉っぱが出てきたので、「実はあまりつかないのかな?」なんて心配していましたが。 昨年ほどではありませんが、たくさん実をつけています。 フランスの「ベスト/トップ10」ブログを更新しています! 最新記事はこちら:-フランス人女性はここに注目する!男
12日ぶりの更新です。しばらく出張で家を空けていました。今日は懸案のエストレヤRSの足回り施術を行います。 尼損の箱が届きました。 取り出したるところ、ガス封入式リヤショックが~ Amazon.co.jp: ユーシーピー U-CP(ウチカスタムパーツ) RFYガス封入サスペンション シルバー/ブラッ
こんにちはうさです。今回は前回からの続きでエストのニュートラルに入りずらさを改善するためのブログPart2前回は今まで試してきたニュートラルに入りやすくなると世間一般的に言われる事を3点ほど紹介して終わったかと思います多分注油しても良いオイルにオイル交換しても交換がなかったエストはついにクラッチカバ
AIキャンセルしたエストさんですが、また持病の完全に暖気するまでの停車時エンストがぶり返してきました。 タペットの間隔が締まってきている感じです。調整しましょう。 雨の日曜日になり、たぶん笹目ミーもお流れになったのでは。ランチにハッシュドポークとサラダを自作し、そのあとちょっと昼寝してから作業開始。