24,086投稿
おはようございます!ご訪問いただきありがとうございますきなこが看護ケージに変更しているため、狭小住宅の我が家は全体的にポカポカです飼い主たちは半袖短パンだよー!あんべりだいはぽかぽかルームで元気いっぱい!水浴びをたくさんするようになってます(^^)きなこは慣れない看護ケージではじめは戸惑っていました
関西の大阪府から車で約30分、奈良県内にあるオカメインコ専門のブリーダーのオカメーランドです。3回にわけてオカメインコの色について説明していきます。名付けてオカメインコ図鑑化計画!(笑)とにかく今日は基本的な色についての説明です。まずはじめはこちらのノーマル(N)です。この種類がオカメインコの原種に
ザ・ヴィランズ・ハロウィン“Into the Frenzy” 4番目のフロートには、マレフィセント・ミッキー・ジャファーが乗っていますマレフィセントの前を歩いてくるのは《カラスダンサー》さん達で、実はこのダンサーさん達すべて男性そのミステリアスな妖艶さがカッコよくて、瞬間虜になりますよ〜停止位置では
セキセイインコお迎え初日と3日目のこつぶちゃんの変化セキセイインコ雛さんを鳥友さんのぷぷママさんよりお迎えしました💕名前は「こつぶ」ちゃんです!こつぶちゃんは、ぷぷママさんにカキカキ、なでなでされていたようです💕もちろん、初対面の私たちには…警戒していましたよ~!でもこの3日間でこつぶちゃんの様子が
今日の昼過ぎ。珍しく、母ではなく下僕の肩で30分ほど毛繕いをしていた王。王に寄り添ってもらえて嬉しい下僕は目の前に居る母に喜びを伝えた。 見て見て!王がずっとそばにいてくれてるの!可愛いよ〜!すると母は、全然せいせいしていません!!王がそばにいるとうるさいだの邪魔だの言うくせに、下僕と仲良くしている
こんにちは、高尾ママです。5人家族の暮らしやお金を整える日常を更新しています。子育てをしていく中でオウムになりました🦜(母の顔の上を通過する三女)また何を言っているんだ、という話ですが私は元々割と何かに対して一生懸命になりすぎるタチがあります。なので子育てに対しても色々本を読んで学んでみたり子が勉
こんにちは、最近様々なイベントへ出展する機会が増えました。ここで支援の羽を募集させていただければと思います。 支援の羽とは?手作り雑貨を無償でご提供頂き、売上を全て、TSUBASA並びに鳥達のために使わせていただく活動です。皆様が心を込めて手作りされた素敵な作品を、無償でご提供してください、というの
オカメインコとセキセイインコは共存できるのか?他のインコはどうかな?甘えん坊なオカメインコ💕信じられないほどべたべたで、カキカキ、なでなで、もちゃもちゃ…(笑)うちのバナちゃんなんて、こんなにもみくちゃにカキカキされても幸せそう💕オカメインコはとっても臆病で、初めて見るものに恐怖し、些細なことでオカ
個体差はありますが、一般的に動物は生活環境の変化などによってストレスがかかると、元気や食欲がなくなります。 我が家では単身赴任していた夫が先月末で退職し帰ってきたため、同居鳥のオキナインコのアイ(♂、1歳)にストレスがかからないか筆者は気になっていました。 これまでは、ひと月に数回しか帰ってこなか
ヒナのお迎えの時によく質問があるオカメーランドのオカメインコの差し餌のやり方について説明します。まずはじめに、オカメーランドでは差し餌をお迎えされる方がする事をオススメしています。一番の理由は、小さいヒナのうちから差し餌をする事によってその人にとても懐くようになるからです。よく懐く手のりオカメインコ