12,267投稿
こんにちは引き続き、2024年9月のヨーロッパ旅行(ドイツ・ポーランド)の模様をお届けします。 今回の記事は行きの飛行機 JL059羽田→ドーハについて 座席やアメニティ、機内食をレポします。 前回の記事はこちら『ドイツ&ポーランド 2024.9 出発編 JALラウンジを堪能』 こんにちは2025
こんばんは本記事では、カタール航空ビジネスクラス搭乗記を記載します。QR67に搭乗し、ドーハからフランクフルトまで移動しました✈Qsuiteに乗るはずが、、乗れず・・という悲しいレポ?です 2024/9/13-22ドイツ🇩🇪ポーランド🇵🇱旅行記本記事は行きのドーハからフランクフルトまでの飛行
麻布台ヒルズガーデンプラザ2階、お店の外まで妖艶な香りが漂う高級フレグランス屋さんFUEGUIA(フエギア) なんですか、ギャラリーみたいで木に囲まれたこの空間は! 女性上司がいつもいい香りで何を使ってるか聞いたら「ここの香水、高いけどちょっとだけでも香りが残るから持ちがいいしいいよ!」と。
10月の初旬にトランジットで訪れたドーハ。2泊したあとはバルセロナに向かいます。やってきたのは、プラチナム&ゴールドラウンジというところ。ドーハの空港には、いろいろなランクのラウンジがあるらしく、本当にビジネスクラスやファーストクラスに乗らないと入れないラウンジもあるそうですが、ここは、ワンワールド
…くらい経ったころに食事が配膳されました。メニューは特になく、CAさんが各席でメニューを言って、その場で選択してもらっています。僕は、離陸前に選択させてもらっていたので、特に改めて聞かれることがなく、ビーフが来まし
ローマからボンジョルノ 今回、ワールドカップには出場できなかったイタリア。ところが、今、イタリアではワールドカップですごく盛り上がってます。本当にイタリア人はサッカーが大好きなんですね。 私はひょんなことから、今年は2回もカタール経由で日本に帰国したので思いがけず、ドーハに計4回立ち寄っちゃいました
物を増やさないようにと毎度言っている気がしますが、それでも結構買っているという💦・・・品物編行きます♪ まずこれ!始めの1泊のプラハで。本編(4)にも書いた、買い物第一号チェコの有名なフルヴィーネクくん985コルナ(約6000円) そして、チェスキークルムロフにて。 (13)の買い物マジックにかかっ
2月からカタールに住んでいます。子育ても終わり、念願の海外生活をするために、オットの海外赴任についてきて憧れの専業主婦生活ずっと続けてきた薬剤師の仕事をスパッと辞めて新しい生活に入りました。初めは知り合いもなく、買い物すら日本と違いすぎて驚きの連続でしたが、赴任半年後の一時帰国を終えて、ようやく生活
カタール旅、静けさと自然の中で過ごしたアルサムリヤを離れ、カタール中心部、できたばかりの人口島、パールアイランドへ。 (公式サイトより画像出典)パールアイランドは、カタール空港から20分くらい。このパールアイランド全部がセントレジスという、とんでもないスケール。この島をとりまくように、数々のラグジ
2024年春のドーハ旅行。まずは旅行記前章。 観光都市としてはメジャーでないドーハ。なので現地でも"仕事で来てるの?"と聞かれる事しばしば。 Resource: Pinterest これに対し"休暇で"と答えると一様に"ええ!?"(何故にドーハー?)という反応で… なるほど休暇でドーハに来る人ってそ