52,494投稿
D14 卵胞チェックに行ってきました!前回の受診は 『D11絶対妊娠しないと言われていた人の妊娠』D10鍼灸に行ってきました!先生「前回移植がキャンセルになった時は低温気の鍼灸をしたので今回は排卵期の鍼灸にしましょう」排卵を促す鍼灸をすることに。排卵を促し…ameblo.jp子宮内膜 5.4㎜卵胞
れんごく様よりご質問頂いております。【「膣座薬でびらん」について教えて下さい】✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚岩城先生、桃子さま。いつもお世話になっております。以前12月頃にご質問させて頂きました、れんごくと申します。お忙しいところ大変恐縮なの
…2022年からは一保険適用で検査できるようになりましたが、体外受精を前提とした場合のみで、これから妊活を始める段階では自費でしか検査ができませんでした。しかしごく最近になり、不妊症という病名がつく状況であれば
…19(水)① 今日不妊治療クリニックの日 右は大きくなって来ないんだけど、左がちょうど良い大きさになってきました!(21mm、19mm)。12mmのもギリギリいけるかなという感じです。ホルモン値もちょうど良いから明後日の朝、採卵します。 今回は、トリガーの点鼻薬を前回より1時間早めて22時と2
…ちょっと飛んで今日排卵抑制についてお話します。 以前にも書いた通り、卵巣刺激には、①採卵周期開始前②採卵周期開始の時期(方法)③卵巣刺
…モニター。D5からクロミッドで育っているかどうか。いい天気なのに、足どりは重い・・JRは指定席とれなかったから、今日は自由席。でも、乗降口に誰も並んでなくて、一番乗りだったので、先頭車両のいちばん前を確保!セントマザーに通うようになって、100回はくだらないくらい乗ってるけど、乗務員席
…胚移植の判定日でし2人目ということもあって、判定日の今日までちょっとした症状など気にしてなさすぎな生活をしてました検査方法は尿検査&血液検査結果は、陽性判定 でした■HCG 190.7mlU / ml■エストラジオール 774.8pg / ml■プロゲステロン >H n
…在44才です。第二妊活で、他院で体外受精をしてきました。43才以降、「採卵前に排卵済み」であることが増えてきました。急激な卵胞成長、予期しない時期での排卵は、下垂体ホルモンの乱れではないかと言われました。1日の中でも上下するので、予測しにくいということです。採卵予定数が2個くらいで
14個の卵が採れた時の、3日目胚の評価と、胚盤胞の評価&移植と、その結果について。1つ目:グレード42つ目:グレード23つ目:グレード34つ目:変性卵5つ目:グレード26つ目:グレード47つ目:グレード28つ目:グレード29つ目:変性卵10つ目からグレード211つ目:グレード212つ目:見受精卵13
(2018.10 一番最後のところに追記し編集)(2021.9&10 一番最後のところ、生理前の内容に追記し編集)今回は福さん式について記録を残すことにしました!自分が忘れないように!でも、他の方の参考にもなったら嬉しいかもあくまで私のやつなので、一般的にネットでよく出てるのとずれているかもしれ