14,888投稿
ニッショーホールのゆうと王子イベントに行ってきましたこの模様は5月に放送されるそうなので具体的にはあまり書かないでおきますが今までの様々なエピソードの振り返りや好きなエピソード総選挙チャレンジコーナー🔥🔥など盛り沢山でゆうと王子や、新執事・三拍子さんの和やかな進行で笑顔あふれる公開収録でしたミニライ
暖かい日が続いていたのに。。一転 またまた寒い土曜日。。堺市役所の前のデッキ広場はこんなに寒いのに。。お酒関係の屋台と お客様でいっぱいさっ。ありがたし。皆 飲みながら、食べながら。。① まずは心斎橋チームによるKu'u Titaスカートの翻りで、風がどんなだかわかるかしらん?この5人でオープニング
この日はこちらのお店でお昼飲み🍻ランチメニュービールとレモンサワーで乾杯🍋メニューの一部お肉は和牛🐄モヤシナムルネギタン塩ハラミおすすめメニューの一口ミノわさび塩でいただきました桜ユッケ🐴ミックスホルモンミックスホルモンで気に入った物を単品で😊ホルモンコブクロ最後は塩味に戻ってタン切落し美味しくいた
その2になります。お付き合い頂き、有難う御座います☆東京・金町にある下町の名店!★ブウちゃん★に来ています。串は1本120円。16時から営業。ディープな外観に懐かしさを感じる店内。そんな昔ながらの居酒屋で、旨いもつ焼きを頂いてます。★金柑子ハイ★上品な甘みと酸味で食欲が増すドリンク。★レバカツ★絶品
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。 1か月前、夫の実家の庭木数本をわが家に移植しました。 『夫の実家の庭木をわが家の庭に移植② 〜掘り起こし作業〜』姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。
今回、大阪・関西万博オフィシャルテーマソング コブクロ 「この地球の続きを 盆踊りバージョン」の踊り方図解のリーフレットの作成に携わらせていただきました!せっかく作るのであれば、若い子にも興味を持ってもらえるような工夫ができれば…!!という発想から、ちょうど同じひらかた万博共創プラットフォームに参
おはようございます。配達ドライバー🚚のアカペラタケシ🍀です。タケシは保々保々〜高齢者宅への配達です。会社が求める『利用者数』を常にクリアし続けられるのもお客様が絶え間なく注文して頂けるからです。しかし、以前から予想した様に激減して来ました…いろんな理由からです💧そしてタケシの利用者数目標は届かなくな
今年 もう何回来たんだろうか 分からんくらい来てる 年末に現在の新店舗になってから 肉の質が どんどんと良くなってて ほんと最近の精肉は ヤバすぎる お店の方からも そう聞いていて ほんとそうなのよ 困ったなー 週2とか 全然あるもんなさ 始めましょう 本日も 焼き師 私 マコマ
こちらが入場口(公式さんのをお借りした)のぼりがずらーっと並んでいて確保しました(笑)三浦大知さんのファンの方がひとりで懸命に広げて写真撮っておられたので声かけてお手伝いしたり皆さんで撮りましょうかって声かけてくれる人がいたり現場は優しい空気が流れていましたリストバンドとチケットを常に見せるスタイル
今朝は、神戸新聞文化センターゆめタウン姫路KCC『健康朗読講座』講師の日👩🏫6月の『西田理恵のKCC朗読講座合同発表会』へ向けた練習、始まりました〜📖皆さん〜配役になりきって、声を出してくださいねー講座の後、お買い物を楽しみました〜🛒🛍️今日のランクイン✨『かわいいTペーパー(^^)』とーっても可