27,592投稿
これは地元にてゲット品。と読んで「こんなのが出る店が地方に?」と思った方はかなりのマニア。これはブリティッシュ・プログレ〜ジャズ・ロックの幻バンド「BEN」の唯一作。レア盤ひしめくヴァーティゴ・レーベルの作品の中でもトップクラスのレア度を誇るアルバムで、現在オリジナルがもし市場に出れば一体おいくら万
何度も生き返る使い捨てワーカーの逆襲を描くエンタテインメント大作。人生失敗だらけのミッキーは、何度でも生まれ変わることのできる夢の仕事を手に入れたはずだった。しかし、ミッキーを待っていたのは、身勝手な権力者たちの業務命令によって何度も命を落としては生き返る過酷な任務。そんなブラック企業に搾取され続け
イギリスポップ界のスーパースター、ロビー・ウィリアムスの波乱万丈な人生を描くミュージカル・エンタテインメント。本作のために制作された楽曲「Forbidden Road」をはじめ、ウィリアムズの名曲の数々が物語を彩る。2025年・第97回アカデミー賞で視覚効果賞にノミネートされましたが、受賞はなりませ
20日から公開しているライオンキングムファサみてきましたー!クリアファイルやステッカーもゲット。予約してなかったし空席あるか不安だったのですが、2列目に3人並びで座れる場所が1箇所あって見れました。感想は…もう最高!面白い!また見る!って感じでした。シンバのお父さんのムファサと兄弟のスカーのお話だっ
ハイドレンジアの撮影のときのBGMは…劇場版ベルサイユのばらのサントラ(歌唱バージョン)です♪このCDを聴きながら、お着替えしたり、撮影したりすると、ハイドレンジアも嬉しいみたい♡素敵な音楽ばかりなので、もしよかったら聴いてみてくださいませませっ⭐︎Spotifyでも配信しているので、無料でも聴けま
きったねースニーカーを洗いました。それくらいじゃ心までは洗われませんね。。。(笑)どうも、こんばんは、Bingoです。でも、少しはキレイになりましたよ。コンバースも心も。。。(笑)ま、気の持ちようですけど。。。(笑)ところで、映画「フィフティ・シェイズ・ダーカー」を見ましたよー。「フィフティ・シェイ
ふと気が付いた。このブログは「音楽レビュー」カテゴリーじゃないか。ならば、少しは音楽をレビューしないといかんな。 他意はないが、サントラを取り上げる。デビッド・リンチが1997年に世に放ち、一般客のみならず、生粋のリンチマニアも困惑させた問題作・怪作「ロスト・ハイウェイ」を覚えてるだろうか。 Lo
必殺シリーズ劇伴&主題歌、挿入歌カバーシリーズ、今回UPしたのは「必殺からくり人・血風編」 1976年10月、当初予定の「新・必殺仕置人」の撮影が遅れ(複数キャストの登板可否など…)穴埋め的に作られた、1クールにも満たない(11話)という作品ですが。 どうしてこれがなかなかの出来。というか、本作をフ
…ーキン」。アメリカ再発盤であるOJCプレス。OJCとはオリジナル・ジャズ・クラシックの略で80年頃から出ていた過去の名盤の廉価再発。主にプレスティッジやリバーサイドのアルバムが発売されていました
Hello everyone! まゆっちです今回は、久しぶりのディズニー企画です!! テーマは… 白雪姫の「いつか王子様が」です この曲も⁉と驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、この曲にも、今のものとは違う歌詞が存在しているのです。 1.サントラver 歌詞いつの日にか王子様がき