174,344投稿
大学生長女公立大学に入学しました大学にノートパソコン必須でしたよ高かった履修登録はすべてパソコンで行う教科書もすべてパソコンから申し込む会ったこともない教授と早速メールやりとりしてるサークルはインスタから申し込んで見学など行うらしいオンライン授業もあって自宅学習可能授業は出席確認で学生証をピッとかざ
松下梨沙先生のパーティーでは、たくさんの方に、リーダーやれるなんてすごいって褒めてもらいました。リーダーを始めて、いちばんよかったことは、どんなに下手でもリーダーをやってるだけで褒めてもらえるので、自己肯定感が爆上がりするということでした。私、けなされて育ったもので、自己肯定感がものすごく低くて、大
ステップの名前って、流派なのか教科書の違いなのか、はたまた解釈の違いなのか、先生によって違うことありますよね。最近ぶち当たったのは、サークルコーチャーとのデモ(ワルツ)。ナチュラルプロムナードっていうステップを教わったんです。タンゴによく出てくるアレよね?でもまったくタンゴのイメージと違っていたので
雨の日に部屋に干せるようにして欲しい駿台の物理のテキスト送ってほしいベランダに置く蓋がカチッと閉まるゴミ箱が欲しい体育館シューズが欲しいなどなど新生活の不足品を何度か買い足したものの息子の新生活はまずまず順調に経過してるよう家族で夕食時に音声はスピーカーにしてLINE電話をすることも数回あった何食べ
ベティコですご招待で食べ歩き130件!東京・横浜おまかせあれ自己紹介→こちら 洋服迷子だと書き続けて数年… 最近はネットで洋服を買って入らなかったりダボダボだったり、失敗することも多い そんな中、3D骨格診断なるものがあると知って受けてきました! 個室で誰にも見られず一瞬で撮影、リーズナブル(100
お久しぶりです。 1か月も更新があいてしまいました。 というのも、 環境の変化に対して、 重めのストレスを 感じやすい私。 なんか、 心がザワザワして、 ブログを書くことができず。 環境の変化と言っても、 長男が大学に 進学するだけ。 しかも、 自宅から通学だし、 環境の変化は長男自身の問題で、
息子は今のところ大学生活は順調な滑り出しのようです元不登校でしたので心配していましたが、大学生の息子に頻繁に電話するのは子離れできてないかなと思いしませんでした。そんな時、親戚のことで連絡する用事ができ息子に電話するチャンス到来話を聞くことができました。長話となりました。不登校でずっと家にいて私とよ
こんにちは!そううつちゃんです~今日もご覧いただきありがとうござますっいいね、フォロー本当に励みになりますいつもありがとうございます...! 今日はわかれたい気持ちが高まった話。初めての方はこちらをどうぞ『独占欲最強女が恋愛?回想始めます』こんにちは!そううつちゃんです~今日もご覧いただきありがと
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪ 最近 クスッと笑った記事 ゆのさんの 必殺技を手に入れられそうです❗ アレはイイですよぉ~ 恐ろしい子っ❗って VENIさんの アマプロ スローの反省大会 顔芸? いや~ オモロイね~ ニューグリーンさんは
ようやく穏やかな気候になりました。何もかも忘れて遊び回りたい気持ちもあるのですが、勉強が気になってしまい、つい、あれを終わらせてから、とかやっているうちに出るのが面倒になるという貧乏性の私です。韓国語だけなら多少は身についたので一旦のんびりしてもいいのですが、中国語も始めてしまった超貧乏性の私。あま