5,655投稿
ノロウイルスにかかり病院に行って薬をもらったけどお腹の調子がなかなか良くならない長男そんな長男が春大のメンバー入りがかかってるからととにかく本調子じゃないのに部活に行くと言い出した‼️本調子じゃない上に感染力の強いノロウイルス他の部員に迷惑かけるから行くなという私と補助でもいいからとにかく部活に顔出
乗馬のレッスン中、手綱がブラブラ揺れてしまい、短く持つように指導されても、なかなか手綱の張りを保つのが難しい、ということはよくあるのではないかと思います。 言われた通りに手綱を短くすれば腕が伸びきってしまうし、肘を曲げて身体につけるようにすれば、今度は長手綱になってブラブラしてしまう、ということで
平謝りから始まった暴力(?)事件ですが、少しづつ分かってきた事の真相に驚愕((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル事実は小説より奇なり。野球強豪校の闇?黒幕はだぁれ?息子を守るべく、降りかかる火の粉を払い続ける日々が現在進行中…−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−[前回のお話
乗馬のレッスンの中でも、一番人気のあるのが、『駈歩』のレッスンだと思います。 馬に乗って「駈ける」のは、本当に気持ちの良いものですが、そんな駈歩のレッスンを何度か経験して、スピードや揺れ方にはある程度慣れてきたけれど、馬に駈歩を発進してもらうこと、特に「速歩から駈歩」の移行がどうも苦手だ、という
朝は元気に部活に行ったのにお昼に長男の携帯経由でなんとかけてきたのは…監督私「どしたん?」監督「あ、私監督の〇〇と申します!」思わず「ひぇっ」と声を上げちゃったよ💧聞くところによると20分ランニング▼階段20本ダッシュ▼階段ジャンプ▼外周ランの時に道端でうずくまっていたのだとか…長男本人も「頭痛い」
前々回、前回と、軽速歩の随伴をスムーズにするための座り方、立ち方を考えてきました。 ここまでの練習で、とりあえず軽速歩が出来る、というくらいにはなっているはず(笑)だと思いますが、それでもまだまだ色々と問題が多く、安定した気持ちの良い軽速歩、とまではいかないでしょう。 おそらく、走っているう
乗馬を始めてからしばらくして、ひとりでも一通りの運動がどうにかこなせるくらいになると、クラブの指導者から、競技への参加やライセンス取得などを勧められたりすることも多くなってくるのではないかと思います。 上位の技能認定を受けるには、競技として行われている種目と同じ内容をこなす必要があり(それ自体どうか
既に疲れてきましたお弁当4つの日々本日の学童弁当ですそして作り置きも何点かしましたいやほんま頑張ってるはずwでーすーがー成績がよくない息子たち~おーいこまったもんだよほんとまあ私も勉強は苦手やったししゃーないか💦スポーツ推薦がなければ国立大学いけなかったわけだし😞人生どうなるかなんてわからんもんよな
「お弁当にインパクトがほしいんだよね」と言った長男の期待に応えて私なりにインパクトを大事にしたお弁当『弁当にインパクトを求める長男』長男は現在春休みなので部活の予定も平日だけど練習試合が入ったり午後からだったりと予定は不規則なので毎日お弁当の有無を聞いてるのですが昨日のこと…「明日お弁当は…ameb