42,257投稿
お疲れ様です何度初めですなぁ〜今日も官庁やらサツアイかましまくってめっちゃ忙しい中S2K塾長ね、長距離に備えてメットを見にきたんだけどね…なかなかパッションを感じないとりあえずU字工事買って帰宅ごめんねごめんね〜あのね、なんかキックする時に内ももでシートを右側に押しちゃってるみたいでシートが気付くと
4月3日(木) 4月だと言うのに冷たい雨 さすがにバイク通勤するにも冷たすぎて寒すぎてね たまたま休みだったカミさんに職場まで送迎頼んじゃいました。 来たるべく旅に向けメンテナンスは大事! ロングツーリングを予定している状況でタイミング悪く旅先で タイヤが減ってしまいそうかな? オイルも交
3月 25日 (火) 2025年 春版 九州ツーリングです!🤗今シーズンの宿泊ツーリング予定です🤗済 ① 2月下旬⋯富士方面(3日間)✔② 3月下旬⋯九州方面(4日間)③ 4月下旬⋯長野方面(3日間)④ 5月下旬…東北方面(6日間)⑤ 6月下旬⋯西日本方面(3日間)⑥ 8月下旬⋯九州方面(5日間)⑦
4月に入りましたがまだ調子こいて騒ぐことはできずにボチボチやっています。しかしその間、バイクに乗らなかったわけではありません!3月の天気よい某日、短時間稼働ながら2号・FZ250フェーザーを動かして参りました。今シーズン初出動で田んぼ中の絶景ポイント。久しぶりにみた気がする晴天の鳥海山。真っ白い雪と
こんにちは(*・∀・)ノ 白玉宅はビルドインガレージです。バイクが2台なので奥様DIOは出し入れしやすいように車の横に停めます。(2020年4月時点)そしてZRXは車の後ろに停めるのですが、ZRXはガレージ奥へ横向きに停める為、何回も切り返して壁際に移動させるのが結構手間なんです バイク仲間から車
昨日のエンジン警告灯点灯&FIエラー発生問題解決の為、バッテリー交換やるぞー購入したのはこちら何か見た事あるなと思ったら充電器と同じメーカーでしたバイクバッテリー / ST12A-BS シールド型 YT12A-BS FT12A-BS FTZ9-BS 互換 SUPRE NATTO(スーパーナット)Am
4月のスタートだというのに、真冬を想わせる冷たい雨。 毎年のことですが、私にとっての4月1日は、その年齢の最後の一日です。 振り返ると、この68歳もいろいろと思うところの多い一年でした。 去年のブログで、英国の極地探検家アプスレイ・チェリー=ガラードが、このような言葉を残していますと、自分なりの意
2月 28日 (金) 富士 方面ツーリング 2日目 … 沼津の夜さて、この料理は…?😁「沼津の夜」では…最初に行こうと思った…食べログ評価の高い お店に予約の電話を入れると…女性店員さんが、最初は日時や名前を聞いて丁寧に対応してくれてたんですけど…最後に私が「一人です」と言った途端…「少々お待ちく
こんばんは(*・∀・)ノ 奥様から連絡があり『メットインのロックが出来なくなった・・・』とさ白玉が仕事から帰宅して見てみるとカチッとロックしません。 メットインのロック機能ですが、イグニッションキーを差し込んで左に回すとメットインのワイヤーが引っ張られてロック解除になるので当初はワイヤーが切れたかと
昨日、 テスターでジェネレーターを点検したところ、やはり、アウト~ でした… キー、ONの状態では12.9Vで正常…! ガレージに移動中の走行時電圧はやはり、 12.9~13.1V、 と低いのです…(画像なし…) で、 ガレージにてジェネレーターからのカプラを外して 交流電圧、ACの電圧を測っ