ブログジャンル
海外旅行
8,762投稿
こんにちは引き続き、2024年9月のヨーロッパ旅行(ドイツ・ポーランド)の模様をお届けします。 今回の記事は行きの飛行機 JL059羽田→ドーハについて 座席やアメニティ、機内食をレポします。 前回の記事はこちら『ドイツ&ポーランド 2024.9 出発編 JALラウンジを堪能』 こんにちは2025
こんばんは本記事では、カタール航空ビジネスクラス搭乗記を記載します。QR67に搭乗し、ドーハからフランクフルトまで移動しました✈Qsuiteに乗るはずが、、乗れず・・という悲しいレポ?です 2024/9/13-22ドイツ🇩🇪ポーランド🇵🇱旅行記本記事は行きのドーハからフランクフルトまでの飛行
チェコに行ったときに、実はウィーンにも行っていました『チェコ チェスキークルムロフ』ドイツの暮らしや情報、ヨーロッパの旅についてゆっくり綴っていきます。初心者なので基本的な情報が多いと思います先日チェスキークルムロフに行ってきました。チェスキ…ameblo.jpしかし子供の機嫌がよろしくなくて、あま
子供が生まれてからグッと読書する機会が減りましたもともとは読書は趣味だったのですが、、、でも時間がないわけではなく、使いこなせてない時間がたくさんあるんですよね加えて海外在住だと、本屋に立ち寄ることもないし、ネットショピングで日本語の本を簡単に買うこともできません。そこでとてもありがたいのが、電子書
シュパーゲルを食べたことがありますか?私が初めて食べたのは日本にいるとき、義母の家ででした。それは瓶詰めにされたもので、正直美味しいとは思えませんでした(あくまで私の好みの問題です)今はシュパーゲルのシーズン中なので、スーパーにも並んでいますし、街中にスタンドも出ています。国内産のシュパーゲルは4月
旅行記2日目に戻ります。ホテルにチェックインして荷物を整理した後、19時近かったけど、カラカラテルメに行きました★夜はブルーのライトに照らされて中々幻想的昼間の写真はこちら。ガラス張りで近代的な建物です。バーデンバーデンにはこのカラカラテルメの他に、フリードリッヒ浴場という『1877年から営業してい
こんにちは。 2024年6月、地中海に浮かぶ魅力いっぱいの国・マルタへのひとり旅を最高に楽しんだ後、名残惜しい気分のままフランクフルトへ戻り、そのままフランクフルトに滞在。フランクフルトから日本へ戻るフライト・ANA224便の機内サービスの続きです。 搭乗直後にこの日の飛行ルートを確認したところ、往
ドイツの全日程はこんな感じです29日(土)到着30日(日)マインツ←ここ31日(月)ケルン1日(火)元旦2日(水)ノイシュバンシュタイン城3日(木)オペラ座ランチ4日(金)帰国☆☆☆☆☆マインツ(Mainz)はフランクフルトから電車で40分くらいのところにある可愛い町ってことを知りました海外の情報収
早朝にミュンヘンのマリエン広場を散策。教会は開いていそうなので、ちょっとだけ覗いてみたいと思います。ミュンヘンのランドマークであり、首都バイエルンのシンボルであるフラウエン(聖母)教会。高い!99m弱もあります。市当局は、市内中心部に高さ99mを越える建物を禁止しているようです。正面から見上げると、
2025年 あけましておめでとうございます コロナ前まで、この時期は毎年海外に出かけていましたが、今年は家でおとなしく静かなお正月を迎えております。食べ過ぎ飲み過ぎのため、今日は皇居の周りをウォーキングでもしようかと。ウォーキング中、皇室の方と偶然の遭遇 今年の目標も引き続き行きたいところには行