91,108投稿
アロハこんな保護犬がいるの、、、と、まだ小さな赤ちゃん犬の写真を、同僚から見せてもらった時から、時計は動き出した、、、売り場のガラス越しに、お散歩しているワンコを見ては、あのこ、かわいいね!なんて、犬好き同士で話していた時、そう言えばねとふっと話し始めた同僚。友達の娘さんが働いている職場に、ある日ホ
Aloha🌈『あろはぁ〜!』なんだけど、まだまだ旦那様の日本滞在記は続きまして(^_^;)富士山から帰り道、桜の綺麗なところを遠回りして通り、今年はやっと、桜が満開の時に日本に居られたんですよねぇ〜!去年は桜が遅くて、一時帰国中には満開にならず、その前は、桜が早過ぎて、 満開過ぎたら後に一時帰国して
数あるブログの中milimiliライフにお越し下さってありがとうございます ハワイ在住のツアーコーディネーター&写真家のmilimiliがきれいな画像を毎日更新していきますので、みなさまとシェア出来たらうれしいです 初めての方は自己紹介をご覧になってください。 お仕事の依頼ツアーのお問い合わ
アロハ無償の愛......この言葉を聞く度に、日本にいる友達の顔が思い浮かぶ、、、この友達のYちゃんは、婆より3才ほど下。地方都市の郊外の一軒家に、もう子ともは巣立ち、ダンナさんと2人で暮らしている。まだ仕事も続けているのに、彼女は20年も前から、ずっと保護犬を引き取って面倒を見ている。保護犬と言っ
皆様アロハ、お元気ですか? やっと、やーーーっとです!景色から、白いボヤ~が消えました 北東からの貿易風が帰ってきてくれて、噴煙を押し出してくれたようです。 天気予報のアプリで、ホノルルを見てみると、エア・クオリティーの数値が、昨日の半分の23に。(昨日の46、47は、ハワイではなかなか、ならない数
最近知ったんですが、 偉大な哲学者の末裔だった主人。 太秦で撮った写真のように、大岡越前守忠相の末裔ではありませんが笑 (いつかの前世で侍はありえそうだけど) その偉大な哲学者とは。。。。 オランダの哲学者、 『エチカ』で有名な あの、スピノザ!!! 3分でわかる! スピノザ『エチカ
…曜日」として、1週がんばったご褒美を、我が娘に進呈しています そのご褒美とは、だいたいタピオカが入った飲み物ですが あちこちのお店で、タピオカを試してきた我が娘は、お店によるタピオカの食感や味など、違いに気づくようになり、好みのお店がハッキリして
皆様アロハ、お元気ですか? う~む…最近食べ過ぎかもガイドさゆりの食生活で、一番、量を食べるのはランチタイムです。 その分、夕食はかなり少なめです。このパターンは、日本に行った際にすごくお得に役立ちます ハワイと日本の間には、5時間の時間差(実際は19時間)がありますが、日本に滞在している間も、ハワ