4,172投稿
ソニックです。多少今更感があるのですが、監督から棟梁達を正式に紹介するのでお時間を…と連絡いただいていましたので、現場確認を兼ねて家族で現場へ。公式に棟梁さん達と顔合わせです。ここで、ソニックの家族も紹介。棟梁さん達、この子達と妻の安心出来る未来を作るために、お力をお貸しください!この時に驚いたので
我が家の窓は「アルミ樹脂複合ダブルlow-eアルゴンガス入りトリプルガラス」となります。パナホームでは窓は専用品の設定しかありません。「ペアガラスかトリプルガラスか」「Low-e膜をつけるか付けないか」「アルゴンガスを入れるか入れないか」の選択肢のみです。サッシは選択肢なし、複合サッシオンリーです。
4月にパナソニックの床〈オーマイティーフロア〉の剥がれについて書いたことがあります。施工後数年で表面がめくれてきて、パナソニックに相談すると「経年変化です」「紫外線のせいです」と言われて修理代の見積書が送られてくるという話です。 『パナソニックの床材の剥がれ問題』私が社会人としての一歩を踏み出した会
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日書いたこちらの記事の続きです。 わが家のリビングとその北側の部屋との間はフリーウォールになっています。 そのような作りにした理由は昨日の記事をご覧ください。 スライドさせてきた壁は、壁の下に付
…多忙、予想外の家族入院、看病の発生・・・バタバタでした。そして、未だ看病生活のため、まだしばらくは落ち着かないかと。ふっと時間ができたので、更新しておきます。 皆さん、親孝行は親が元気なうちにやっておきましょうね! ****
おはようございます、いまりです。トイレについてもう少し書いていこうかと思います。トイレの入口から左に向かった壁にはスリム通風窓と24時間換気の換気扇とそのスイッチがあります。ここもアクセントクロスにして色を付けるか迷いましたが換気扇が来るので目立たないようベースの白い塗り壁調のクロスのままにしました
姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 しばらくパナソニックホームズのモデルハウス見学の話が続いています。 もう飽きました……? スミマセン キッチン収納の色はチャコールグレー? ブラック? 落ち着いた雰囲気でカッコイイ!! 料理男子が好みそうなカラーで
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 本日は「家づくり こうすればよかったポイント」シリーズです。 キッチンはパナソニックの「ラクシーナ」。 とても使いやすくて気に入っています♪ しかし、ここにも「こうすればよかった」ポイントが!
先日から続くパナホームの1年点検の浴室編の続きです。 今日は金属部分に付いた水滴のウロコ汚れについてです。 水栓金具や手すりなどの金属部分に水滴の跡が残らないように、入浴後できるだけタオルで拭くようにしているのですが、夫より私が先に入ることもあるし、疲れていたり急いでいるときは拭かないこともある
…活費カツカツの共働夫婦が無謀にも7000万円の住友林業の家を買ってみてのリアルな生々しい生活を綴るブログです!ブログ概要はこちらをご覧ください。 『ブログ概要 2023年度版』皆様こんにちは。2023年になりましたので改めて簡単に自己紹介を。現在関東圏で3