65,396投稿
こんにちは! さくますです。 昨日から、息子の学校のお友達が泊まりに来ています。 (クラスは違うらしい) うちは東京なんですけど、なんと九州から遊びに来てくれました。 昨日の朝、息子が長距離バスターミナルまで迎えに行き うちに来て、しばらくゲームなどで遊んでから 二人で、結構遠くの
こんにちは! さくますです。 今、息子の学校のお友達が、九州から泊まりがけで遊びに来ていまして 昨夜は、息子からおねだりされて、夫と4人で焼肉食べ放題に行きました。 (クラスは一度も一緒になったことがなくて、夫が、いつ仲良くなったの?って聞いたら、二人とも「忘れた」と。 友達って理屈じゃ
こんにちは! さくますです。 さくますお話会のシェアをさせて頂きます。 誰かの気づきや 現実改善のヒントになりますように。 Fさんのお子さんは高校1年生。 不登校になってから、丸2年が経ちます。 全日制高校に入学しましたが、行けなくなり 本人は、留年してまた1年か
不登校児のお母さん歴13年 カウンセラーのさわなおみです。 プロフィールはこちら( ;∀;) さわなおみ のプロフィール 不登校の子どものいるお母さん 今日も自分に優しく過ごしましょう! 「学校」というプレッシャーから解放される春休みですが皆さまいかがお過ごしですか? せっかくなので近場でお花
9歳: 小学3年生5歳: 幼稚園姉妹の母旦那は会社員 HSCの特性あり、ASDグレー、不登校3年目の娘との日常を書いてます お疲れ様です〜前回の記事にコメントありがとうございます皆さん私と同じようなご意見で少し安心しましたε-(´∀`*)それぞれの家庭のやり方があるので一緒に遊ぶとなると相手の子を説
こんにちは。 『【いじめ不登校】修学旅行不参加を聞いた教員の反応』こんにちは。娘の部活は遠征へ。行きたくなかった遠征だったから悲しんではないけど、みんなの行動は気になるみたい。美味しいもの食べに行こってランチしてきました。娘…ameblo.jp今日から4月ですね。(濃い3ヶ月だったな。)夫が初めての
こんにちは! さくますです。 前回のブログでは 自分の意識が病気を引き起こす仕組みについて 主にお母さんの病気について書いたんですけど 『不登校 病気は自分で起こしてる』 こんにちは! さくますです。 先日 高校からの仲良し4人組で集まりました。 この4人は お互い、出産や、
訪問ありがとうございます お金大好きすぎて周りもドン引き金ヲタ主婦。 3人の我が子たちは小学生ながら株式投資で資産5万円運用中 \よかったらお願いします♡/ ママ友とランチしてたとき「うち、貯金ゼロなんだよね〜!」ってサラッと言われて「え?」ってなった いやいや、冗談でしょ?と思ったら、本人め
こんにちは! さくますです。 ここ数日に渡り 子どもが充電できて元気になったら 時にはグッと背中を押してあげることも必要。 それができなかったり 子どものサポートに積極的になれない人は 無意識下にある、メンタルブロックによる この世界への不信感が原因の可能性が考えられる。 『不登校
…6年生。ちょっとま準備不足ゆえ、もう1回5年生やらせてほしい。おんなじクラスで。進級。新学年。交流級の新しい担任。交流級の新しいク