4,517投稿
国道19号沿いにあるフルハウス木曽町福島から国道19号を塩尻方面へ向かう途中、道路のすぐ左側にある。緑の屋根と白い壁の近代的な建物だ。ちなみにオーナーの奥さんは、私の高校時代の同級生。カウンターテーブル席店に入ると右側が8人ほどが掛けられるカウンター。左側にテーブルが並んでいる。カツカレー 1000
<映画 トンジュ〜空と風と星の詩人 ~尹東柱の生涯~より> 第6章 朝鮮の人物-70 現代6青年民族詩人 尹東柱ユンドンジュ 映画や創作劇が公開・公演された事によって彼の存在を知りましたが、日帝期の学生詩人•民族詩人、ユンドンジュの存在を長らく知りませんでした。韓国では日本のセンター試験改め共通テ
<ドラマ三銃士のインジョ仁祖> 第6章 朝鮮の人物-35 近世19仁祖インジョと昭顯世子ソヒョンセジャと孝宗ヒョジョン 以前宣祖の回で朝鮮王朝の三大暗君を紹介しましたが、その中でナンバーワン(つまりはワーストワン)を選ぶとしたら誰でしょう? その中で純祖は幼くして即位し自分の意思を通せなかった
ワンポイントコラム<韓国朝鮮 歴史のトリビア>226.党項城タンハンソン KBSワールドで目下放送中の「大王の夢〜王たちの戦争」も本日19話まで来ました。新羅と百済が連合して高句麗より漢江下流地方を奪取。 新羅は百済の離反により窮地に陥りますが、トクマンこと後のソンドク善徳女王の懸命な働きに
<ドラマ 武神> ワンポイントコラム<韓国朝鮮 歴史のトリビア>245.朝鮮の刑罰❶高麗時代まで 韓国史劇ドラマ映画を観て居て刑罰がどうだったのか気になって来ました。流配されたり笞刑(お尻を叩く)されたり、果ては賜薬まで様々な刑罰が登場します。何処までが拷問で何処からが刑罰か分かり難くも有り
<映画 王の願い> 第2章 2節 近世-② 朝鮮のルネサンス世宗期 日本では1970年代から、長らく明治維新以降否定されて来た江戸時代が脚光を浴び、空前の江戸ブームが続いて居ます。今ではもはやブームを超えてスタンダードと言えそうです。享楽と倹約、華美と質素など江戸の「粋」やライフスタイルが窒息
<ポスター> 第7章 韓国ドラマ映画 9.王の運命-歴史を変えた8日間사도 2015 この映画は有名な英祖영조の息子、正祖정조の父である사도세자思悼世子の米櫃餓死事件所謂(いわゆる) 壬午禍變임오화변イモファビョンを扱った映画です。邦題は何となく映画のストーリーが見えそうな題名ですが、韓国での原題
<ドラマ 他人は地獄だ> 第5章 韓国朝鮮の社会15.極端的選択の訳 最近女優キム・セロンが亡くなり、遺族側とキム・スヒョンとの攻防が芸能ニュースを騒がせて居ます。他にもキム・ソンギュン、ASTROのメンバームンビンなど枚挙にいとまが有りません。思い起こせば日本でも神田沙也加さんの悲報が有り、世
ワンポイントコラム<韓国朝鮮 歴史のトリビア>285.花見の歴史 昨日は朝鮮総連の分会の花見が有り、ついつい飲み過ぎてしまいました。家に帰り、我が家のツインズとの外食の約束も忘れ眠りこけてしまい、ツインズに申し訳無い事をしました。「花見」には多少羽目を外す行為も許される雰囲気が有る事を口実に、許
<ドラマ 大王の夢> 第6章 朝鮮の人物ー8 古代中世-8金春秋キムチュンチュと金庾信キムユシン 今回取り上げる人物達はとても評価が微妙な人たちです。何故なら南北で評価が正反対だからです。以前、1950年代迄は共和国でも新羅の戦争を三国統一と評価し、金春秋(生年602〜661)と金庾信(生年5