ブログジャンル
ヨガ・フィットネス
80,787投稿
ピラティスを始めて11ヶ月が経ちました。ジム、ボクササイズ、ランニング、ホットヨガ、自重トレーニング…何をやっても長続きしなかったのに、ピラティスは続いています。他のどれよりも楽なのに、他のどれよりも効果を実感してるからです。元々は、去年、手足が思うように動かなかったり、身体のバランスがおかしかった
風邪を花粉症扱いされてこじらせました誕生日を祝え祝えっ俺の話を聞けと聞かない男手料理なんて絶対無理ですから韓国料理を食べに行き(メインは撮り忘れ)家でケーキ私は和栗の米粉サンド※カスタードには小麦使用サポーレというスーパーのケーキ屋さんで買えます体調不良を支えてくれるのは楽な服サイドシームレスタンク
主人を亡くしてからの私は、朝起きるときにまだ寝たいなとかまだ眠いという感覚がまるで無く生きて来ました。たぶん…それは日々疲れるようなことを(何も)していない…私の場合そこなのかなと思います。しかも夜ベッドに入るのがびっくりするほど早いのもあり💧唯一まだ寝たいとと思うのは孫が来ている時だけ(笑)それが
先週末は2日ヨガをサボったわけだが、土曜はやや遠征し、W稲田先生のレッスンを受けてきた。浮遊するためのヨガ ~ジャンプスルーを目指す~ 強度4.5ヨガベーシック強度2 です。浮遊とはジャンプインジャンプバックジャンプスルー※W稲田先生の写真は先生のInstagramより。のこと。文字通り、跳ぶのを練
まんべんなく色々な種類のレッスンを600回以上受けてきた私から見て、「体験レッスンでこれを選べばおおよそ大丈夫なんちゃう?」という記事です。各個人の体の調子や得意・苦手分野によっても捉え方が異なると思うので、あくまで参考程度にお読みください。入会したてで、どんなレッスンを受ければいいか迷ってる人にも
ご訪問ありがとうございます♪「お金をかけずにおいしい家庭料理を」 をモットーに、月の食費4万円で節約に見えない節約料理を心がけています同居嫁歴は29年!娘2人は独立し、現在は夫と義母の3人暮らし。趣味のパン作りやマラソン、旅行のことなども時々書いてますライブドアブログでは公式ブロガーとしてお金に関す
火曜日〜昨日お弁当を作ったおかげで気持ち的にも余裕のある朝朝ごはん食べてしっかり食べたつもりなのにお昼前にはお腹が空いてプリッツ1箱食べちゃったお弁当はパエリア弁当手前のは冷凍しておいて、後日食べます!仕事は相変わらずヒマでしたでもやることを見つけたのでのんびりやろう一生終わらないと思うけどやらなく
💕今年も年末に寄付いたします💕TOP FILMのヨガパンツはハイウエストストレッチがかなり効いていて、おなかスッキリ気持ちいい。 裾がフレアーになっているので、ジムの行き帰りに着用する時も、なんとなくおしゃれですよ。ハイウエストでしっかりお腹をホールドします。と言っても全然苦しく無いのです、気持ちい
昨日はヨガには行けずネタ切れのため、先日アームバランスついでに受けたウェーブリングヨガについて書こうと思う。※LAVA公式サイトより。強度2.5 。実はこの日私はO田先生のツレと従弟はT島に異動したW辺先生のウェーブリングヨガを受けていた奴らのW辺先生ラブは継続中で、結構T島に通っているらしい。チッ
ハロー👋皆様!今日はアタシも旦那も休みで、皮膚科へ行って、家電屋でウォシュレット買いに行って2ヶ月前に壊れたままお尻ずっと冷たいままなの…_| ̄|○🍽️ランチして〜の予定が旦那、仕事行っチッた( ̄  ̄)だよなー3/31 年度末だもんなー📣薄々は気づいていたが…と、言うわけで急遽暇になり🙄クリーニンク