77,493投稿
★1960年第7回東京モーターショーの日野コンマース他2025年3月28日(金)付 朝日新聞・夕刊の連載記事「朝日新聞写真館since1904」はモーターリゼーション前夜の1950年代後半から1960年代初頭までのクルマ文化に関する写真が集められていました。1961年に堺市の自動車学校が「こども交通
全国のスロットカーファンの皆さんこんばんは。 3月最後の日曜日。 きょうも気温は低く寒さが身に沁みましたね。 BRMから魅惑のビックスケールモデル入荷しています。 BRM 1/18 スロットカー SDC 01 絶版・激レア サイドカー 奇跡の再入荷!LCR-Swissauto Motorc
昨日は久しぶりに通常のブログ記事もちょうどブログ開設19周年と重ねて私の過去の思い出のこと・・・それも元カノのスタイル良くて、いいオンナでちょっとセクシーでエッチな?オンナのことをアメンバー限定の記事で更新させてもらったんですが両ブログ記事にコメントまでいただき、ありがとうございました。 そんなこと
昨日まで、やっと春になったと思わせるような暖かさになったと言うのに今朝、外を見たら一転!雪で白くなっていてビックリ!昨日との気温差も20度以上だったとニュースで聞きこの時期になって「まさか」って感じでした。 そんな最中・・・クルマの夏用ノーマルタイヤ今まで何度となく購入しているタイヤショップまで行き
今日はほーちゃんと、奈良県のとあるショッピングモールに行ってきました一番の目的はにんじんが安かったからなんですが笑、GUでボーダーの長袖Tシャツを買ったり、ライトスウェットボーダーオーバーサイズT(長袖)GU1,990円cocaのと迷ったけれど、GUのほうが形が好みだった。レギュラーオンスコットンサ
全国のスロットカーファンの皆さんこんばんは。 今日は3月31日の年度末、今月もとても忙しい1ケ月でしたぁ。。 皆さんも本年度のお仕事お疲れさまでした。 さぁ明日から4月、新年度が始まります。 4月はいろいろなことが始まります、胸躍る春となりそうですね。 それではまた!
先日のHWベーシックカスタムの続きです今回の餌食はコイツHW/プレミアム・2023チームトランスポートMix2’61インパラ&’72シボレーランプトラック2023年登場のFEキャストでマーク・ジョーンズ氏デザイン 全バラして、キャビンは剥離、荷台はプラ製なので軽く足付けして塗装MOONEYS監修のデ
…つなんでね、ザッパ費用
お昼前に「神湊に行くぞ!」と、突然言い出した。 宗像大社の外港であったことから名付けられた地名「神湊(こうのみなと)」。 宗像市の北部に位置する「神湊」は、古くから宗像大社と関係が深く、海上交通のかなめとして栄えてきた港町です。 「神守る島 大島」へ渡るフェリーが発着する港であり、宗像大社の神事「み
どうもたかちゃんです。セブンイレブン、10時半頃に行きました。くじは少し減っていた様子でしたね。ラストワン賞までまだでした。『仕事帰りにセブンイレブン、寄ったけど…』どうもたかちゃんです。本日発売になりました、セブンイレブンのトミカくじ第2弾。仕事が終わり、家の近所のセブンイレブンに行きました。『セ