33,137投稿
どうもです じおんくんです 昨日アンカーを作り直している間に 2軸ATも強化して用意しました これで換装パーツができました セッティングにはばがでます そしてフロント9mmローラーも追加で用意しました 5レーンでは当然ですが3レーンでも 基本的にはローラー径は大きい方が コーナリングは速くて安定
ミニ四駆ランキング どうもです じおんくんです 今日は こんな感じに素組や加工なしのマシンカスタムを一通りやってみてこれから本格的にガチ四駆を始めよう っていう人向けです まあなんにせよまずはシャーシを選ばないといけません 残念ながら僕はまだXはやったことがないのですが まあフロントバンパーレス
ミニ四駆ランキング どうも じおんです前回プロペラシャフトを交換したので今日はタイヤを加工、交換しましょう昨今昔からミニ四駆をやってる人にとって大きな変化がありましたそれがこれ!ローフリクションタイヤとカーボンホイールセットです色は黒になりましたがローフリとカーボンホイールが遂に通常品番でいつでも
ミニ四駆ランキングどうもです じおんくんです 今日も初心者向けミニ四駆講座をやっていきます 今日は スターターパックを買った人向けの ステップアップになります ちょっとズバリのパーツはもうないので なんとなくこんな感じっていうやつなんですが スターターパックを説明書通り組み立てると 多分こんな
こんばんは! ヒコテックのひこてつです。 ヒコテックから発売予定のV.I.Aナックルですが、 今日はトレールについてお話します。 前回までに、ポジらせないためにキャスター角を0°にしたかったとありましたが、もう一つ、ポジるとこんな影響がでるよーって話がありました。 それは面圧の変
【ミニ四駆】ウィールメイクPRO・その他オプション 取り扱い説明 セット内容:メインフレームAB(日本製ベアリング圧入済み),スライスアームAB,ジョイントガイドAB、ジョイント2本、M3ビス3本、M3P4ビス4本、ナット3個、調整カラー1個、6角レンチ1本、材質:POM,PLA+,ステンレス、鉄
ミニ四駆ランキング どうもです じおんくんです 今日は久しぶりに モーター慣らし! ということでいつものトルクチューン2をあけて 慣らしました 今回は磁力抜きケミカル一切なしの 新しいモーター慣らしです 何をしたかというと はい 固定してチェッカーの上を走らせただけです その結果このくらいまで伸び
昨日のサーボホーンと切角の話は、意外と知らない方が多く、XやInstagramでの質問がかなり来ました!!結論から言うと、サーボの設定弄る前にまずはサーボホーンの長さを変えた方が、根本が変わって分かりやすい!という話しでしたまだ見てない方々はこちら↓今回はサーボホーンの長さと切角について!RDX純正
皆さんミニ四駆楽しんでますか今回はVZシャーシの駆動部分を見直しして行こうと思います(´∀`)異音を感じている訳ではありませんが、どうも走行した際トルクが弱い気がしたので原因を探ろうと思います。……ギアは欠けてないしすり減っている感じもないなぁ〜そして気がつくプロペラシャフトとクラウンギアに大幅な隙
週間 ミニ四駆から始めるミニッツ生活の時間でございます。って、1週間以上過ぎた!ごめんなさい。 気を取り直してモーター編です。 そ・の・前・に!大事なお話があります。ミニッツは、ピニオンが4種類もあるのです!!ミニ四駆は白だろうと紫だろうと黒だろうとピニオンの歯数は8T(8枚)一択じゃないですか?ミ