46,689投稿
YD-2SX3復活プロジェクト今のところ単なる不動車をメンテナンスしているだけなんですがね😓今回はボールエンド、ロッドエンド、ロッドアジャスターなど様々な呼び方があるピロボールに取付ける樹脂製のアジャスター魔改造マシンを数々作り気付いたタミヤ製のガタの少なさ、精度が良いとも言えます。同社のアルミ製フ
はいこんばんわ=!!天堂です。 本日は、3/16に行われたバトフェス時の僕のSO3.0のセッティングを紹介したいと思いま~す。セットは全日本スポーツクラスでの指定タイヤのJコンセプトのタイヤで出してます。以前のセットとは大きく違いますが、飽きてきて変更してるってのも有りますので、参考程度に。 シャ
ォィォィwイキナリ渋川行くからの2時間後……本当にキタ━(゚∀゚)新しいReveDのRDXフロントバルクとアルミアッパーアームとロアアームヤバいカッコイイ✨走る良く出来てる🤣マツハヤっポイ作りでした乗った感想は速い‼️後は普段言われてるスラさんの車は全部スラさんポイ良く渋川で言われるが……マツハヤの
サーボとジャイロ載せ替えたい気持ちが止まらん🥺ガマン汁⁝( `ᾥ´ )⁝ベルトコンバ走ってからでも遅くないンだょと自分に言い聞かせる💦自問自答の日々...ヽ( ´_つ`)ノ すげぇ良く走ってるけど……欲張り屋さん✨でっ暇こいて又又ベルコンのフロントバルクバー自作?RDXの箱にあった純正の左右カット
レーシーなブレーキローターがいよいよ登場!https://teamreved.com/product/d1-010fdr近日中にHPに詳細をUP致しますオシャレは脚元からですよ!お楽しみに🫡
ラジコン復帰してからもう10年にもなります。今まで新車も含め軽く10台以上RC10を組んでますが、良く良く考えると箱入りの新車を組むのは復刻ワールズカー以来の2台目。そりゃワクワクしない訳無いすね(^^)期待ばかりが先走り何だかなぁと思いつつもとても楽しく組み立てる事が出来ました♪オサールです。突っ
皆さんこんにちは!ここのところ三寒四温に雨となかなか厳しい気温差ですが、体調に気を付けてRCライフを送って頂ければとおもいます。 さて、アリーナでは一部コースレイアウトを変更を行いました。 こちらは従来の左セクション。 こちらもテクニカルで好評なレイアウトでしたが… 何とビッグジャンプが追加されま
RCのプロポのシステムが、2.4Gに変わってから、本当に便利になりました。 バンド待ちはなくなりましたし、アンテナがなくなったので、天井の低い室内でも使いやすくなりました。 基本的にいいことずくめなのですが、二つほどデメリットがあります。 一つ目は、互換性が難しくてよくわからないこと。 二つ目は、受
はいこんばんわ=!!天堂です。 明後日の4/6(日)に行われる、爆笑ボンバーカップ2025に向けて皆さん本日よりご来店いただけておりま~す!!朝一よりコソ練のつもりでご来店いただけたRCMISSIONの松ちゃんさん!! 自分だけ前々日入りして練習しとくつもりが……、残念ながら(笑)原チューンさんも
真鍮スリーブ入りのロアアーム待ってたよん☝️リヤハブキャリアもベルコン完全体‼️このピンも聞いてる限り2本入ると全然ちゃうらしい😅自分で確認するZe‼️RCアートコンバもドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォォン!!!2台いっぺんに導入ただのASTでも抜群だったので良い事間違いないって事でね。土曜