212,616投稿
エロイカ明けの翌日は、天気が見事に回復。エロイカのライドが土曜日か月曜日にずれれば良かったのにね〜 今日はエロイカの片付けと、レンタルしたバイクの整備をしなければ。コンティーニとヴォーグは、バーテープやサドルが濡れたのでお日様の下で日光浴から。 サドルを抜いてひっくり返すと雨水が出てきた😅コンプレ
エロイカ2日目。昨日は22時に寝たので、朝6時にすっぱりと起床。外を見るとパラパラ雨が降り始めていた。 まあ予定通りで、今日一日こんな天気なんだろう。朝食を食べて7時半に民宿を出発。 今日は雨なので、ロングコースのSAMURAI(180km)、セミロングコースのODORIKO(140km)はミドル
…スを持った一人暮ら準備のご家族、一人で収納ケースを抱えた子、レジ袋いっぱいに細々としたものを買い込んで運んでいる親御さん…な…ameblo.jpつづきです…いろいろかくつもりだったのですが…日が経ってしまい何となく書くテ
magene PES-p505 スパイダー型パワーメーター 導入記録☆2025.4.8.バッテリーの持ちについて追記GROWTACが国内代理店として販売する、両脚数値を測れるスパイダー型のパワーメーターpes-p505!両脚数値測れるのに片脚計測のパワメより安い!しかしmageneってどこよ?え?中
クランク長に「正解」は存在するのか? 実体験からみるそれぞれのクランク長の良し悪し~ ロードバイクのクランク長について、一度は悩んだことがある人も多いのではないでしょうか? 私自身、165mm、170mm、172.5mmの3種類のクランクを行き来しながら試行錯誤を繰り返してきました。その過
外を走るだけで幸せな気分になれる季節ですね。この季節にサイクリングできるだけで幸せです。ありがたやありがたや。というわけで日曜日はしまなみ海道をサイクリング。 もっともホントのところ花見はオマケで、この日の一番の目的は、今週末に開催される「グランツールせとうち」のエイドステーション「旧シトラスパーク
朝4時に起床、出発準備をして5時に家をスタート。シンゴくんと合流して圏央道→東名高速経由で伊豆に向かう。 土曜日だけ参加の亜留美さんとマロも移動中で、エロイカ会場で現地集合にした。途中で富士山が大きく見えるとテンションが上がるね。 エロイカ会場の伊豆長岡温泉南山荘に到着は8時で、ココで亜留美さん、
今日は雨のち曇りの長野市です なんだか、色々とあって頭が少しw混乱気味ですがwwwでも、ありがたい話です 午前中は、流れでロードバイクのハンドル交換フラットバーがついてたんですが、お客様の持込でドロップに交換です最初自分でやろうと思ったけど、断念したということでまあ、そういった事もやりますレバーは
今週も多摩川サイクリングロードからスタートです♪羽村市の桜は今が見頃ですね〜♪蒼穹に桜が映える🌸で、自分も桜をバックに撮って頂きました♪ありがとうございました😃ちなみに、この黒のウィンドベストは3年位前に購入した物で今回初めて着用しました♪せっかく買ったんだから着なくちゃね♪さて本日の目的地は埼玉県
…ました 『初 循環内科 & ゾーン2ライド』人生で初めて循環器内科で診てもらったのでここ2年の…ameblo.jp以前アドバイ